ラスベガスからは、直接連絡がなく、
訓読会においては、どんなみ言を語られたのか、
詳しくはわかりません。
世界会長のツイッターを見ると、
12日(埼玉・香川)は、9時間、
そして、11日(北千葉・南千葉)は、10時間、
それぞれ訓読会がありました。
日本の食口のために投入して下さった
文先生に本当に感謝したいと思います。
そう思っていたら、ラスベガスに同行している
本部スタッフによれば、
10日の訓読会には、韓国本部の責任者たちが
来られていたそうですが、
その日は、8時間。
さらに前日(9日)には、朝5時から夜7時まで、
すなわち14時間の訓読会だったそうです。
毎日、このようにみ言葉を訓読し、報告をさせて、
文先生ご自身もみ言葉を語られ、
そして和動会で歌や踊りをさせながら、
ご自身も歌を歌われて、訓読会をしておられます。
ここ数日間、何故、長時間訓読会をしておられるのでしょうか。
文先生は、今週末、ナイジェリアの地に出発されます。
「真の万物の日」記念式典参加報告1
でもお伝えしましたように、平和大使でもある、
グッドラック・ジョナサン大統領に会うためです。
また、重要な大会も行う予定です。
この歴史的な出会いを前にして、
文先生は、精誠条件を積むべく、
これだけ長い時間、訓読会を行っているのだと思います。
ナイジェリア摂理に関しては、
またお伝えしたいと思いますが、
いずれにせよ、文先生がそれほどまでに
精誠を捧げておられる期間ですので、
私たちもナイジェリア巡回が勝利的になされ、
さらには先生を始め、ご家庭と食口たちが
守られるように、祈りを捧げていきたいと思います。
【日記の最新記事】
- 鏡を見なさい、顔を変えなければならない人..
- 「原点回帰」 私たちが生命視すべき4つの..
- 尊敬してやまない旧統一教会≠フ食口の皆..
- 神が見つめる未来と同じ風景を見よう 歴史..
- 「あなたたちが台風の目になるんだよ!」 ..
- 「日本にも多くの問題があるでしょう?」 ..
- ご子女様と私たちへの愛の違いは何? 《真..
- 神は見捨てたのか?! キリスト教に殉教が..
- 迎春*長い耳、俊足のウサギのように、よ..
- ストレス、溜まっていませんか? 本の世界..
- 心ときめく、春の訪れが近い! 癸卯(みず..
- (証し)涙が止まらない! お父様はお母様..
- 暗闇から明るい朝へ 新年は覚醒しましょう..
- 批判する前に、天に「感謝します」という言..
- サンクス・ギビング! この時代に私たちが..
- 「テロリストを成功者にしてはならない」 ..
- 文鮮明師は反日≠ナはない! 「週刊現代..
- 頑張れニッポン! 20名の2世教区長、天..