わたしたちが、真のお父様の前に
み旨のために涙を流さなければ、
お父様の涙を
拭ってさしあげることはできません。
み旨のために涙を流さなければ、
お父様の涙を
拭ってさしあげることはできません。
☆
昨日は、沈明玉(シム ミョンオク)サモニムの
冬の山に山苺を採りに行く孝行息子の昔話を交えての
証しでしたが、今日は、その続編です。
☆
真のお父様は、拷問を受けられながらも、神様をお慰めしたい
という心があまりにも大きかったので、
拷問されても痛いと思われず、拷問の痛みも忘れられたそうです。
そのような真の父母様の心情を相続するためには、
どれほど深刻に生きなければならないでしょうか?
本来、真のお父様の心情を体恤しようとすれば、
獄中生活も体験し、拷問も受けなければなりません。
真のお父様が歩まれた苦難の道を、
わたしたちも通過しなければならないのです。
真のお父様の路程は、筆舌に尽くし難い苦難の連続でした。
わたしたちは、そのような真のお父様の路程を歩むことはできません。
では、どのようにして真のお父様の心情を相続して、
真の子女になれるでしょうか?
それが、目標であり、摂理なのです。
わたしたちが、真のお父様と同じような苦難でないとしても、
わたしたちの歩みを通して、真のお父様の心情を体恤することによって、
真の子女となれるのです。
わたしたちに下さる目標とは、何でしょうか?
母を生かすために山苺を採らなければならないことです。
山苺を採るために、死の峠を越え、険しい雪山をさまよい、
苦痛の道を歩み、真の父母様の苦難の心情の中に入っていかなければならないのです。
わたしたちが、真のお父様の前にみ旨のために涙を流さなければ、
お父様の涙を拭ってさしあげることはできません。
苦労していない人は、苦労した人の話を聞いても、心情的に感じられないのです。
わたしが難しくて涙を流すとき、真のお父様は、
それ以上に難しくて涙を流されることを知らなければなりません。
わたしが、真のお父様の涙と一緒に混ざって涙を流すことによって、
心情が相続されるのです。
このような心情の通ずる子女をつくることが、真の父母様の願いです。
わたしたち食口は皆、真の父母様の子女です。
それゆえに、「わたし」と「わたしの家庭」の中にも、
「神様の事情」と「わたしの事情」と
「わたしの家庭の事情」が共存するようになります。
ですから、神様は、「わたし」を中心として摂理されるとき、
その中で、「わたしの事情」と「神様の事情」を
共に解決してくださるようになるのです。
☆
私が苦労することを通して、
神様・父母様の事情に通じることができることが
何よりも感謝なことではないかと思います。
また、具体的なことを言えば、
真のお父様は、7年路程を通して、
神様・父母様の事情に通じる道を教えてくださいました。
今は、最前線の道、すなわち神氏族メシヤの道だと思います。
御父母様が、神氏族メシヤは宿命の道であると語られますが、
これは、真の父母様に通じる最短距離の道であると感じます。
その願いを本心に突きつけられています。。。
明日に続きます。
※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)
【日記の最新記事】
- 「あなたたちが台風の目になるんだよ!」 ..
- 「日本にも多くの問題があるでしょう?」 ..
- ご子女様と私たちへの愛の違いは何? 《真..
- 神は見捨てたのか?! キリスト教に殉教が..
- 迎春*長い耳、俊足のウサギのように、よ..
- ストレス、溜まっていませんか? 本の世界..
- 心ときめく、春の訪れが近い! 癸卯(みず..
- (証し)涙が止まらない! お父様はお母様..
- 暗闇から明るい朝へ 新年は覚醒しましょう..
- 批判する前に、天に「感謝します」という言..
- サンクス・ギビング! この時代に私たちが..
- 「テロリストを成功者にしてはならない」 ..
- 文鮮明師は反日≠ナはない! 「週刊現代..
- 頑張れニッポン! 20名の2世教区長、天..
- なぜ人間の不幸を放置するのか 神は不公平..
- 孤独なみ姿で先駆け行かれた… 真のお父様..
- どこまで辛抱して耐え忍ばなければならない..
- コロナに感染したけれど・・「起こる全ての..