お子さんとのやり取り、
そのことに関しての先輩からのアドバイス、
とても貴重な証しなので、紹介します。
☆
〈先輩家庭を通して与えられた神様の言葉=r
〈先輩家庭を通して与えられた神様の言葉=r
ある日、長女(小5)が「友達の○○ちゃんの家には、
『スイッチ』(ゲーム機)が2台もあるんだよ。
すごいね。
うちには、なんでないの?」と言ってきました。
私はそれまで、「目が悪くなる」
「勉強が手につかなくなる」などの理由を並べて、
「我が家は、ゲーム機は買わない!」と、
ことごとく子供のお願い≠はねのけてきました。
しかし、なぜかそのときは、長女の言葉が胸にぐっと突き刺さったのです。
ほかの家庭と比べられて親としてのプライド
が刺激されたこともありますが、長女が
うちは宗教をやっているから、ゲームを禁止された
などと捉えてしまったらどうしようか
という不安が生じたことも原因かもしれません。
長男(中1)がよく、スマホで「ゲームの動画」を見ていたことも思いだし、
思い切って「スイッチ」を購入しました。
親の愛を感じて、部活や勉強に励んでくれたらいいなあ
という淡い期待を込めながら…。
「宿題が終わってからする」「1人、1日30分」
「ゲームのことで兄弟げんかをしない」などのルールを決め、
守れなかったら没収することを宣言して子供たちに渡しましたが、
現実は甘くありません。
ゲームに飢えていた£キ男は、
勉強や食事そっちのけでゲームをして、妻と衝突を繰り返しました。
そして私は、妻からすればゲームを買ってしまった罪人
のような存在になってしまったのです。
私はルールに従ってゲーム機を没収しました。
そして、しばらくようすを見ようと思っていた矢先、
長男からLINEで「死ね」の文字が送られてきました。
ようやく「気持ちを率直にぶつけてくれてありがとう」
と返信したものの、心はやはりへこみました。
その文字が目に浮かぶと、頭がぎゅっと締め付けられるような気がしました。
☆
そのようなとき、ある先輩家庭とお話をする機会がありました。
その方の息子さんは、祝福が2度難しくなって心が傷つき、
言葉を荒げて親に手を上げることもあったようですが、
昨年、祝福を受けて家庭を出発し、今は二世帯で暮らしています。
その先輩は私に「息子から親であることを否定されても、
私たちは、親であることを捨てませんでした。
それが神様の親の愛≠セと思います」としみじみと語られました。
その言葉は、私への神様の言葉≠ナした。
「神は死んだ」と言われながらも、
人類を愛し続けてこられた親なる神様です。
私は、「子供に何と言われようが、向き合い続けていこう!」
と、子供の成長を信じ、奮起することができました。
これからも親子で衝突することはたくさんあると思います。
その中で神様の愛に触れながら、
まずは親として成長していきたいと思います。
光言社スタッフブログより
☆
なんか、とても親近感のある証しでした。
我が家も御多聞にもれず、
似たような出来事がありました。。。
今は、ある意味諦めて、
一緒にやることはないものの、
関心を持つようにしています。
本人たちが一番好きなことなので、
頭から反対したら、
それこそ、親子の関係が崩れてしまうので。
約束をしても、その時だけ、というか。
なかなか難しいものですね。
でも、「死ね」とSNSが来たというのは、
この方は相当凹んだと思いますが、
乗り越えていかれたのは素晴らしいです。。
先輩からのアドバイスも大きかったことでしょう。
改めて、私自身も先輩から助言を受けたと思って、
親であることを捨てない、あきらめない、
このことを肝に銘じていきたいと思います。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
【2世.青年 教育 家庭力アップ講座 の最新記事】
- 「お父様が青年になって一緒に暮らしてあげ..
- 「私の責任じゃない」これが、すべての元凶..
- 「神様、私の罪がわかりました!」スーパー..
- 人の罪を見たとき「赦してください、私の罪..
- ご因縁のとらえ方 事件がなぜ起こったかよ..
- このような人になりたい! 100%なれる..
- 子供の行動を変えようとして、失敗してきた..
- 世界で起こるすべての問題は、自分の責任だ..
- 暴言を吐いた夫の責任ではない?! なぜ私..
- 環境や人がどうだと悩むのは、原理軌道から..
- 正論を言っても解決しない! まず湧いてく..
- 「お父様が青年になって一緒に暮らしてあげ..
- 「意味があるよねー」と言いつつ、宗教的建..
- 「李成萬副会長の背後に、真のお母様が見え..
- この思いがある以上、私は摂理されない! ..
- 「今さら遅い」からと何もしない人 神が働..
- 夫や子が頑固かどうかはどちらでもいい?!..
- 神様の思いと、私の思いは、ほぼ100%違..