田中地区長(副会長)のメッセージ
「お母様の発表した名称変更に
違和感をもつ人へ」の最後になります。
☆
お母様のメッセージの新しい(名称について)
もちろん世界平和統一家庭連合に、
ようやく名称変更できたところですから、
すぐに名称変更できるわけではありませんけども、
私たちの世界平和統一家庭連合のメッセージが、
この運動体は家庭を理想として
家庭の秩序から平和を考えるんだな
ということを多くの方々に理解して頂くには、
素晴らしい名称であったと思います。
また、私たちが氏族メシヤを
目指していくにおいても、非常に重要であります。
ただ、その一番の核心である中心軸に、
私たちは神様を中心とする運動体であり、
その父母は、神であり、
その父母の見える形として来られたのが、
真の父母である。
ここに独り息子(独り子)、独り娘の
明確な概念が生まれてくる。。。
このことを私たちは万民の前にストレートに発信するには、
「天の父母様教団」といいましょうか、
「天の父母教」というのか、なかなかストレートな
メッセージだなということを改めて感じています。
この名称をあえてお母様が発信された背景を、
私たちはよく理解しておかなければなりません。
☆
まさに今、宗教が一つになっていく道は、
共通の父母がいるということをいかにとらえていくか、
これは大きな問題であります。
兄弟がどんなに喧嘩していても、
もしそこに共通の父母をとらえているならば、
兄弟どっちが正しいかということを論じ合うよりも、
論じ合い、喧嘩し奪い合う、あるいは裁き合う、
そんな姿を見つめる心痛める父母がいるということを、
先に知った者が身を引くしかない、
むしろ父母の心を中心として平和を考えていく、
これが私たちの大きな平和運動であります。
しかし残念ながらお父様が聖和された以降、
この「天の父母様」という言葉も、抵抗する勢力はありますし、
ネットで批判を流す者たちもいます。
☆
これは私がパソコンで2時間もかけて描いた絵ですが、
いじめガエルがいじめられガエルをいじめている。
そして今にも落ちそうになっているのを見て、
お魚さんが「あっあぶない!」と叫んでいるという。
どう見ても、いじめているようにしか見えないのですが、
実はこれは、絵の一部なのです。
ドンと押して池に突き落とそうとしているように見えたのは、
上から落ちてくる果物から守ろうとしている、
そして、お魚さんが「あぶない」と言っているのは、
下に落ちるのが危ないのではなくて、
果物に「ぶつかる!」と叫んでいる。。。
「プチ哲学」より
☆
見る視点を変えれば、あるいは見方を変えれば、
まったく同じものが、全然違って見える、
このことを私たちは自覚しておかなければなりません。
「お母様が間違っている」
「ああ、お母様はお父様の教えと違うことを言っている」
という視点だけで物事を見ていれば、
いじめガエルはどんな時もいじめガエル、
そんないじめガエルが助けるわけがない、
こんな視点から見ていれば真実が見えない。
私たちは常に摂理の全体像を俯瞰しながら、
お母様のメッセージ一つ一つを理解していく、
こんな姿勢が改めて問われていると感じています。
さてこのように新しいお母様を前面に出した
私たちの運動体にならなければならない。
特に宗教界に向かっては、
神様が天の父母であることを
しっかり教え宣言してほしいというのが、
お母様の願いであることを、
メッセージを通して、強く感じております。
第1地区 田中富広地区長 激励メッセージ
VOL5.(4月6日) より
VOL5.(4月6日) より
☆
お母様は、コロナの問題もあり、
自己中心的な思いや、人間を中心とした制度等々では
限界であると、おっしゃいました。
それらを、変えなければならない。
そのためにも、
神様を正しく、はっきりと知らなければならないので、
教会の名称変更をされたのです。
また、なによりも神様が、
「天の父母様」と呼ばれたいと願っておられる。。。
「孝子」の中の孝子、「孝女」の中の孝女である
真の父母様は、父母である神様の願いを
果たそうとされているのだと思うのです。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
【日記の最新記事】
- ご子女様と私たちへの愛の違いは何? 《真..
- 神は見捨てたのか?! キリスト教に殉教が..
- 迎春*長い耳、俊足のウサギのように、よ..
- ストレス、溜まっていませんか? 本の世界..
- 心ときめく、春の訪れが近い! 癸卯(みず..
- (証し)涙が止まらない! お父様はお母様..
- 暗闇から明るい朝へ 新年は覚醒しましょう..
- 批判する前に、天に「感謝します」という言..
- サンクス・ギビング! この時代に私たちが..
- 「テロリストを成功者にしてはならない」 ..
- 文鮮明師は反日≠ナはない! 「週刊現代..
- 頑張れニッポン! 20名の2世教区長、天..
- なぜ人間の不幸を放置するのか 神は不公平..
- 孤独なみ姿で先駆け行かれた… 真のお父様..
- どこまで辛抱して耐え忍ばなければならない..
- コロナに感染したけれど・・「起こる全ての..
- 家庭連合(旧統一教会)が反対される理由は..
- 「きょう、お父様に会いましたか?」 文鮮..