2013年03月14日

お父様の指示から10日で準備した欧州大会! 世界巡回路程の裏話2。。。。「ギリシャは1日にして成る?!」


ギリシャ.jpg
ギリシャ・アテネ大会


昨日の続きになります。

総会長が世界巡回路程の
証しをしてくださいました。

またこれも以前の内容を加えて
少し編集して紹介します。


2011年4月25日から始まった
「真のご父母様2011世界巡回路程」。
スペイン→イタリア→ノルウェー→ギリシャ
と4カ国を回られました(5/7時点)。

真のお父様は、1965年に
最初の世界巡回路程をなされましたが、
ノルウェーやスペインなどは、
その時に巡回されたので、計算すると
46年ぶりに訪ねられることになります。

どれだけ感慨深いでしょうか。
バチカンのサン・ピエトロ大聖堂(セント・ピーター寺院)
に行かれた時も1965年に聖地として定められた場所に行かれ、
46年ぶりに祈りを捧げられました。

世界巡回路程を行うことを
ヨーロッパの責任者に連絡したのが、4月15日です。
そのあと17日に詳細を決められました。
25日から世界巡回が始まったわけですから、
準備期間が10日しかなかったのです。

韓国や日本に比べてヨーロッパの教会員は
あまり多くはありません。
ですから、全ての準備をしていくことは
簡単なことではなかったと思います。

4カ国目はギリシャと書きましたが、
実はこのギリシャが大変でした。

真のお父様はギリシャに行かれて
もの凄く深刻な顔をされました。

そして、総会長に対して
次のように語られたのです。

「私はここで大会をしなければならない。
み言を宣布しないと
100万の国民が
生きる道がないんだ」

「おい、どうするんだ。
あなたは私が観光のために
ここに来たと思っているんだろう」

1時間くらい説教されました。

実はこれは本当のことでした。
もともとギリシャでは
観光をしていただこうと思って、
大会の準備は一切していなかったのです。

総会長がまた慌てたのは
いうまでもありません。

外的な基盤のないヨーロッパですが、
特にこのギリシャには
ほとんど基盤がありません。

なんと、祝福家庭が
3家庭しかありません。

しかし総会長は決意されました。
「お父様、お父様がやれと
命令をくだされば
大会をやります。
でもお父様、せめて大会は
明日行うようにお願いします」

お父様は言われました。
「わかった。
明日やるようにしなさい。
私は観光に行かないから、
あなたは早く準備しなさい」

総会長を中心に
一斉に準備が始まりました。

大会の会場も準備していなかったのに、
たまたま大きな会場で
何かの大会がキャンセルになり、
奇跡的に会場を借りることができました。

そして食口たちは
夜を徹して、動員や準備に走りました。

その結果、写真に掲載したように
会場は見事に、満席になったのです!

真のお父様は
どれほど喜ばれたことでしょうか。



総会長は、お父様から
来た命令に対して
「骨の髄から決意したなら
どんなに厳しい状況でも
必ず勝利できる」
そう信じ、
成し遂げてこられた方だと
徳野会長より伺いました。

イギリスの入国や
シェンゲン問題を超えて
ドイツを始めヨーロッパに
お父様が入国できたのも、
なみなみならない
総会長の決意があったからこそである
そのように思います。

そして日本の私たちに
そのような証しをされながら、
日本も必ず勝利できるという
大きな希望を
持たせてくださるための
激励のみ言なのだと思います。

応援のクリックを!
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村

お父様のみ言

「このように91才になったのに、
苦労して皆さんに御言を与えるのかわかりますか?
真の父母が天の御旨(みむね)
どの誰よりもよく知っているためです」


(世界巡回路程中、朝の訓読会で語られたみ言)



※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)



posted by ten1ko2 at 09:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする