2013年11月30日

大学の宗教迫害《アカハラ》を正す学生たち! 裁判の応援をお願いします! 


164196_651917711502006_1549490012_n.jpg


佐賀大の元学生(今年卒業)が、大学准教授から
嫌がらせ(アカデミックハラスメント)を受けて、
提訴した事件がありました。

現在、係争中であり、
先日、いよいよ尋問も始まったということでした。

以前、記事にもしました。


改めて簡単に説明しますと、この元学生は大学の准教授から
統一教会の信仰を軽蔑・侮蔑する発言を繰り返されました。

加入しているCARP(全国大学連合原理研究会)及び
統一教会からの脱会を執拗に迫られたということであり、
さらに彼は、ご両親(6000双)の信仰についても言及し、
統一教会の合同結婚式を通じて結婚したことを
「犬猫の結婚」と表現しています。
また、家族の生活は「犬猫の暮らし」などと侮蔑。

大学と准教授に対して、誠意ある謝罪等を求めてきましたが、
大学側が応じなかったため、法的手段に訴えることにしたということです。


実は、先日千葉大学に行ってきました。
ここも「有名な」アカハラの地。
早速、大学の校門に入ってみると、
「千葉大学は宗教を隠した勧誘を認めない!!!」
というボードが目の前に掲げられていました。

校舎の中にも同じような宗教迫害をする文言が
掲示板の複数の場所に書かれているそうです。

学生が「統一教会の信仰を持っている」
ということがわかると
ある教授が信仰を辞めるように訴えかけ、
「教会を脱会しないと大学を辞めてもらう」
そのように言ってきます。
まさに、アカハラです。

実は、その教授。
今年の春、退職をしています。
突然退職したそうですが、
佐賀大の提訴が起きたあとの退職ですから、
「何か関連があるのでは???」
そのように訝ってしまうのは、私だけではないでしょう。

教授が辞めたあと、
少し勢いが弱まったのですが、
相変わらず「システム」は残っているので、
統一教会の信仰を持つことがわかったら
すぐさま、教授やいわゆる反対牧師のところに
連絡がいくようになっているそうです。

ちなみに今回は、
千葉大CARPの代表と
CARP本部の担当の方と会いましたが、
実は、二人とも祝福二世でした。

詳しいことを聞かなかったのですが、
親から信仰を受けた立場とはいえ
統一教会に対して、本当にしっかりとした見識を持ち、
私の拉致監禁体験に関しても
ほとんど全てを証ししましたが、
受け止めてくださっていました。

また、佐賀大の元学生も祝福二世。
とても希望を感じます。

CARPの担当の方に
「もうこれからは二世の時代ですね。
私たちを踏み台にして頑張ってください」
そんな話をすると
「とんでもない。
一世の先輩方の苦労があって、私たちがいるんです。
一緒に手を携えて、天一国に入りましょう!」
と言われました。
本当に嬉しい一言です。

後藤徹さんの裁判判決ももうまもなくですが、
その勝利判決を祈りつつ、
佐賀大の事件も導かれるように
皆様も祈りの協助をお願いいたします。


応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ



※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)
 


2013年11月28日

(証し)伝道っていいなあ! 「感動とは感じて動くこと」?! 


1000305_701171616576615_297946535_n.jpg


感動とは、感じて動くこと。
感じて、即行動したら必ず導かれます。
み言に出会った感動と喜びを伝えよう。



今日は、証しを紹介します。
上の二つは伝道の証し、そしてもう一つは、
ある祝福家庭のほのぼのとした証しです。



20歳女性が聖書アンケートに答えてくださいました。
「普段はアンケートに答えることはしませんが、
今日はお二人のおばさんの姿を見て安心して応えてしまいました。
声をかけてくれてありがとうございます、嬉しいです」
と言ってくれました。
とても目の綺麗な娘さんです。
家で聖書を読んでいたら、うちは仏教だからと父に取り上げられてしまいました。
しかし、背中に十字架のタトゥーを入れたいと思っているというくらいに
イエス様に情のいく人でした。
タトゥーなんて、してはいけないという話をしながら、
教会行きましょうとお誘いすると快く応じてくれました。
教会のロビーに入ると何か懐かしい気がする嬉しいと言われ、
礼拝堂に入るとご父母様のお写真を見て、
「やさしそうな眼をしている」と涙を流されました。
自殺した2人の友人がいるらしく、
その二人を救えなかったと心の内を話されました。
教会で受講することが決まりました。




先日、教会へ47歳の男性から電話がかかって来ました。
その方は私が、駅でチラシを頂き祝福の案内を見て懐かしくて、
電話をしてこられたようです。
日曜日の礼拝を紹介すると、「行きます」と約束をしてくださいました。
約束通りに来られていきさつを聞いてみると、
25年前21歳の時に導かれて5年間活動をされていた方でした。
家庭の様々な事情で、教会を離れました。
現在は独身で一人暮らしです。
長い時間が空きましたが、時折お父様の事を思い出したこともあったようです。
この20年間は、取り巻く環境も変化しながら、
心の葛藤も感じておられた方でした。
翌週、2度目の礼拝に参加し受講決定をしました。
こうして1枚のチラシを通して
再復帰の方を導いて下さった事を感謝致します。



子供が主人に「お父さんは、どうして合唱団に出ていないの」と、話しました。
さすがに子供から言われると、聞かざるを得ないようで、
合唱の練習に参加するようになり、幾度かの大会で歌うようになりました。
また家庭での訓読会ではお父さんは、参加していなかったのですが、
子供がお父さんを誘い家族で訓読会が出来るようになりました。
しかしいつもお母さんが代表祈祷をしていたので、
子供が、「何故、家はお父さんが代表祈祷しないの」と言う話になり、
「明日からする」と言えば、「今日からしないといけない」
と言う子供に従わざるを得えないようになり、
今では、お父さんが代表祈祷をして、訓読会をしています。


最後の方は、教区の男性合唱団がとても復興していて、
それを見ていた子供がお父さんを誘ったことが
お父さんが教会の活動に熱心になったという証です。
今では、積極的に礼拝にも参加するようになったとのことです。

また、伝道の証しもチラシを配った方は
普段、公務をして、本当に忙しい中で、
わずかの時間に伝道活動をした時に出会った人だそうです。

「み言に出会った感動と喜びを伝える。
感動とは、感じて動くこと。
感じて、即行動したら必ず導かれる」
いつも教会長が口にしていることです。
やはり、伝道勝利の秘訣は、み言に出会った感動と喜びを伝えること
そして主体性にあると感じます。

応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ


※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)
 


posted by ten1ko2 at 09:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月27日

「ここは聖なる場所です!」 牧師たちの神秘体験?! アボジの霊が生きるニューヨーカーホテル、ヒースパレス、米報告より


timthumbbalukomu.jpg


お父様は、私達がいかに幸運な者であるかを指摘されて、
たとえアメリカ大統領が今ここにやって来ても
席を譲ってはいけない、なぜなら
神様が皆に与えた位置はあまりにも貴重だから、
と言われました。


おなじみ、アメリカのマイケルバルコム会長の
週刊メッセージです。



皆さんこんにちは。
ご覧の通り今私はニューヨーカーホテルのグランド・ボール・ルームにいます。
現在改修工事中です。
ここは真のご父母様の想い出の詰った特別な場所です。

1977年の真のご父母様御聖誕日に、改装後初めて使われたこの部屋で
お父様が統一マークの装飾、天井、シャンデリア、絵画などに
尽くされた細工を賞賛されたことを今も覚えています。
私たちは床に座っていたのですがお父様は、
私達がいかに幸運な者であるかを指摘されて、
たとえアメリカ大統領が今ここにやって来ても席を譲ってはいけない、
なぜなら神様が皆に与えた位置はあまりにも貴重だから、と言われました。
40年近くも前の事です。

それ以後、数々の記念すべき行事がここで開催されました。
最近で記憶に残るのはUPFの創設総会と
2007年に行われた創設2周年のイベントで、
お父様はここで平和大使に講演されました。


先週再びここに集まってみ言を聞く機会がありました。
今回は真のお母様の特使として来られた金榮輝元韓国協会長が講演されました。

御承知の通り金会長はロサンジェルスを皮切りに
サンフランシスコ、シカゴで講演されました。
ここニューヨークで講演されました。
私も久しぶりに会長にお会いしました。
皆、草創期にお父様と共に歩まれた証を待ち望んでいました。

金会長は1955年26歳の時に入教されました。
その数カ月後には渡米してカリフォルニア大学バークレー校で学び、
大手の技術系企業に就職されました。
お父様と同じ様に電子工学の技術者でした。

金会長はここでお父様の初期の路程、神様がメシアを受け入れるために
キリスト教指導者を準備されていた事、
彼らが受け入れるための霊界の働きとお父様の努力などを話されました。
お父様がいかに僕の立場で彼らに仕えられたかということを話されました。
霊界が、彼らがお父様と一つになるように働いたけれども
結局そうならず韓国と世界のキリスト教の基盤がお父様と離れてしまいました。
それは摂理歴史の大きな悲しみでした。

金会長はまた霊界の重要性について話をされました。
地上天国を成すためには地上の努力に加えて
人が何万年も存在している霊界を変える事が必要であると説かれました。
簡単な事ではありませんが、真のお母様が霊界の重要性について
いかに真剣に考えておられるか話されました。
私たちは自分の家庭を完成する責任を果たさなければなりません。
子女を教育する事はもちろん、子孫の事も考慮し、先祖の解放も重要です。
私たちは先祖を救い真理に導く責任を持っているのです。

ニューヨークでの集会の後、電車でワシントンDCに向かいました。
ワシントンでも大勢の人が集まりました。
メリーランド、ヴァージニアから多くのメンバーが参加しました。
また多くの若者が来たのは印象的でした。
またしばらく離れていた人たちも参加して金榮輝会長夫妻を歓迎しました。
会長は問題に振り回されずまっすぐ進むようにと指導されました。

金会長は、「過去に起きた問題に悩まされないように。
困難な年でしたが、神様が主管しておられます、今も導いておられます。」
と述べられ、参加者はとても勇気づけられました。


もう1つお伝えすることがあります。
先週ラスベガスでスターリング大司教が議長を務める
ACLC(アメリカ聖職者指導者会議)の大会に参加してきました。
私は数多くのACLCの大会に参加してきましたが、
回を重ねるごとに発展していることを実感します。

今回20代後半から30代の若い聖職者の参加が増えた事が印象的でした。
彼らは教会を発展させる大きなビジョンを持ち、
実際にそれぞれの教会員を50人から100人、400人まで増やしています。

また多くの聖職者たちが確信と熱意をもって
原理本体論を講義している事にとても感動しました。
原理によって聖書の深い解釈ができるという確信が拡がっています。

(ACLCスタッフの証し)
早朝に牧師が原理講義を行いました。
聖霊に満ちた講義だったので聞いていた牧師もみ言の力に感化されて
自分も講義したいと言い出しました。
メソジスト、バプテスト、モルモン教、ペンテコステ派、カトリックの
各聖職者たちは、教会を発展させ社会に良い道徳的影響を
与える方法について話し合いました。


その会議の中で、ピースパレスに行きました。
お父様が生前購入されたものです。
お父様は霊界に行かれましたが
私たちはこれをアメリカにおけるお父様の遺産および証として
完成させたいと思っています。
教会の教育やイベントのみならず、
ACLCやUPFの会議などが開催される
素晴らしいコンベンションセンターになるでしょう。

(ACLCスタッフの証し)
牧師達はそこ(ヒースパレス)で神秘的な体験をしています。
真のお父様、お母様を霊的に感じたのです。
ある牧師は「止まって靴を脱ぎなさい、ここは聖なる場所です」
という神様の声を聞きました。




アメリカと世界のキリスト教の基盤は、
何のために準備されたかといえば、
再臨主のためでした。

金榮輝先生は、かつてキリスト教復帰について
お父様が無念にも成されなかった内容を
今回の巡回講演で語られたといいます。

そして、今、時は満ち、再臨主のために
すべての準備されたものが、成されるときであると思います。

ACLCの活動を見ても、まさに
過去できなかったことが、今成されていると感じます。
若い聖職者たちが、原理本体論を講義し、
多くの霊的体験をしている証しもありました。
アメリカの活動には、勇気付けられます。

み言の役事は、クリスチャンだけでなく、
もちろん全人類に起こるものだと思います。
私たちにも、起こりえないことではありません。
これからも喜んで感謝し、父母様を証していきたいです。

応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ


※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)