2015年05月03日

森山先生、最後のメッセージ! 愛は全てを忍び、信じ、望み、耐える!!



984311_984608354883798_6506911674765416758_n.jpg


愛はすべてを忍び、すべてを信じ、
すべてを望み、すべてを耐えるのです。

こんな者に希望を託して、
祈り泣かれた父母様なのです。




森山先生が、地上で遺された最後のメッセージを紹介します。
以前、「うきうきわくわくハイタッチ」のシリーズ
として紹介しました。 (下に一覧 掲載)

その続編のインタビューです。
何か、導かれるように、その映像を見る機会がありました。
多少、1本目と似ている部分がありますので、
それ以外のところを少し編集して紹介します。


お母様は「愛しなさい」と言われます。
しかし、それを実践することは簡単なことではありません。

だからこそ、私たちが知らなければならないことは、
愛する前に愛されているということ。

本当に、人生、苦しいこと悲しいことたくさんあります。
私の家族も笑って死ぬような人生ではありませんでした。
でも、皆さん、本当に私たちは愛されてこの世に生まれてきたんです。

しかも、歴史的に重要な一つの節目を迎えて
真の父母様が来られて、真の父母様を通して、
真の愛を見せていただきました。
神様の愛を具体的に見せてくださったんです。

昔は、神様のような愛の人になるにはどうしたらいいんですか?
でも、手本がなかったんです。
今は、手本があります。
それが真の父母様の心です。

そのように愛の手本があるということ、
このことも神様の愛なのではないでしょうか。


聖句には「愛は全てを忍ぶ」とあります。
それはお互い同士が欠点、足りないところを我慢する
お父様の教えは、「相手の足りないところを見て喜びなさい、
それはあなたが補ってあげるところです」
そのように言われます。
補い合って一つとなっていく、
その世界が必要なんです。

そして、「愛は全てを信じ」とあります。
全てを信じるんです。
真の家庭の礎はお互いを信じることです。

いいところを見るためには、
善を見出そうとする情熱を見出していく

どうして私はこんなに駄目な人間なんだろう
そう自分を卑下しているにも関わらず、
私のいいところを見出してくださる
真の父母様がおられることを知らないといけません。

私は、神様の子だから、神様のような心を持つ
私は、父母様の子だから、父母様のような心を持つ。

足りない私だけれど、神の子である。
その意識を持つことがとても重要なんです。

私はこんなに駄目な人間なのに、
いいところ、いいところだけを見つめてくださった
神様であり、真の父母様なんです。

私を信じて導いてくださったのが、
神様であり、真の父母様なんです。

私のために信じて泣かれた
父母様の涙が土台となって
今の私があるのです。

だから、私もそのように父母様に近づく
私となるためには、相手に対して、
悪いところを見るのではなく、
いいところ、いいところを見つめ合う
そのような努力が必要なんです。

そして、「愛は全てを望み」とあります。
愛に絶望はないのです。
「どうしてこの子は駄目なんだ」
「どうして私の夫は駄目なんだ」
「どうして私の家庭は駄目なんだ」
そういう心は、真の愛を持つべき私たちの中に
あってはならない心です。

それも神様、父母様が私のような望み難き者を
信じて、望んでくださったのです。
祝福家庭としては足りない私であるかも知れないけれど、
紛れもなく、神の子として生まれた私なんです。

そして、私の子供や夫に対しても
あきらめないで、あきらめないで。

お父様の歩みもそうでした。
絶望の中に希望を作って生きた
切っても切れない絆の中に
希望を見出して生き抜いていかれた
そのお父様の精神を見習わないといけないと思います。

そして、最後に「愛は全てを耐える」んです。
私の足りなさを忍んで泣かれた
こんな者に希望を託して、祈り泣かれた父母様なのです。


私たちは赦されている、愛されている。
だから、赦し、愛していく、絆で結ばれて、
今年よりも来年、来年より再来年。
霊界は本当に熱いんです。
群れの信仰、基台の信仰、
ぐるみの信仰が必要です。

今は、霊界と地上界がさらに近くなっています。
信じられないようなことかも知れませんが、
今まで、こういうことは一度もありませんでした。
でもそういう特別な時代にいるということを
私たちは知って、手を携えあって
頑張っていければと思います。



実は、森山先生の映像は、
一度、聖和される前にも見ていましたが、
告白すれば、その時には、あまり心に響くものがなく、
紹介しなかったのです。

ところが、今回は
たまたま見たのですが、
森山先生が「紹介しなさい」
そう語られているかのごとく、
心に響いてきました。

真の愛の手本であられる
真の父母様を親として
慕うことができることを感謝しつつ、
森山先生の、まさに遺言のような
メッセージを謙虚に受け止めて、
これからの歩みに活かしていきたいと思います。



愛は寛容であり、愛は情深い。また、ねたむことをしない。愛は高ぶらない、誇らない。
不作法をしない、自分の利益を求めない、いらだたない、恨みをいだかない。
不義を喜ばないで真理を喜ぶ。
そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてを耐える。

(第一コリント 13・4〜7)



応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ

森山操先生 関連記事
 〜森山操先生を偲んで〜

「うきうきわくわくハイタッチ」シリーズ
 今、霊界が熱い?! 「うきうきわくわくハイタッチ」で歩みましょう!! 《森山操先生》
 《森山操先生の証し》 聖和2周年にお父様が来られた! 〜み言で復興する理由(わけ)?!〜 
 《森山操先生の証し》 うきうきワクワク、霊界も一つになった基台を協助する?! 
 《森山操先生の証し》 「私は神の子!」 神様・善霊界の大応援を受けるために!

 (霊界の証し)お父様が来られていた!!! 絶対善霊がみ言に感動した、お母様日本巡回路程! 〔もう一つのスーパーアリーナ〕
 (霊界の証し) もしも祈願礼式に絶対善霊が参加したら?!

 (霊界の証し1)私は霊界を見て来た! 供養は慰め、本質的な救いは解怨祝福!! 
 (霊界の証し2)「お父様は魂の親だ!」 見えないものが見える、真の父の感性とは?! 
 (霊界の証し3)臨死体験、今と昔?! 私の悲しみの下で抱いてくれる神様の愛! 
 (霊界の証し4)天一国はあった!! 下層、上層etc.リアルな霊界の様子… 
 (霊界の証し5)霊界で出会った人たち! そして天一国霊界では…?! 
 (霊界の証し6)天福函の中身は神様の涙だった?! 天は私たちの功労を、絶対に忘れていない!
 (霊界の証し7)還元祈願礼式で見た絶対善霊の姿とは?! 基元節以降は、霊的足場が変わった!!!
 (霊界の証し8)芋虫が蝶になった?! 基元節以降の私たちの足場が違う!
 



※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)


posted by ten1ko2 at 08:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする