2020年12月30日

私が見た涙のメシヤ 私たちを泥水から救うために必死な親 《横井夫人の証し》



201230-20170716.jpg


先日、横井夫人の証しを紹介しましたが、
10年ほど前にお話されたものを見つけましたので、
ご紹介します。

「メシヤは『泥沼に咲く蓮の花』
のような方でした」と題する
真のお父様に関した
貴重な証しです。


 食口のためにこんなにも涙を流してくださるお方

私は毎週水曜日の朝、松濤本部で
20 名ほどの婦人と共に祈祷会に参加しております。

そこでは真のご父母様(文鮮明師・韓鶴子総裁ご夫妻)のため、
世界平和のため、全国の食口(教会員)たちのために祈るのですが、
涙の流れないことはありません。


実は私が初めてお父様(文鮮明師)とお会いしたのは、
お父様のお祈りの場面でした。

1965 年の1 月、お父様が21 年ぶりに
日本を訪問してくださった時のことです。

お父様は南平台の教会に到着されると、
待っていた兄弟姉妹を前にして、テーブルに両手をおき、
頭を深く垂れながらお祈りされました。

「先生と全然会ったこともないのに、
 こんなにも日本で頑張ってくれていました。
 神様ありがとうございます」。


テーブルの上は流された涙で
びしょびしょになっていました。


 子供のために犠牲になられるお方

その当時私にとってのお父様は、
先生の中の先生であり、人類のメシヤであり、
空の高い所で24 時間神様と一つになっておられ、
私たち堕落人間のように祈りの時間を
もつことはないお方というイメージでした。

ところがお父様のお祈りは全く違っていました。

お父様は私たち堕落人間が罪悪の泥沼につからないように、
ご自身があえて泥沼につかりながら、
私たちを神様に近づけてあげようともがいておられたのです。

子供を救いたいと必死になって
頭の上に押し上げてくださるお姿は、
まさしく「泥沼に咲く蓮の花」のように尊く思えました。


 日本を愛し、誇ってくださるお方

そんなお父様に対して、私は普通の日本人がそうであるように、
「自分のような者はまだまだ足りないし、おそれ多い」
と思っていました。

ところが大山きみこさんという方は
「私はお父様の子供なんだから
いつでもどこでも一緒でなければおかしいし、
祝福も当然いただかないと」と考えている方でした。

大山さんは僑胞の方なのでそのように考えることが
出来るのかなとうらやましく感じていました。


お父様はある時、開拓伝道に出発する兄弟に対して、
神様がいかに日本を愛されているか話してくださいました。

「日本の花嫁は白無垢を着るが、
これは嫁ぐ夫のために、どんな色にも染まります
という覚悟をあらわしている。

また日本の侍はどんな殿様にも
忠誠を尽くしてきた歴史を持っているんだね」。

このようにお父様は日本人も知らないようなことを
よく御存じで、日本人以上に
日本を誇ってくださっていることが
本当にありがたく感じました。

たとえ怨讐であっても真の親であるがゆえに受け入れて下さり、
不足なまま愛してくださるお方の胸に、
幼い私は娘として飛び込んでいけるようになりました。

今では毎朝訓読しながら、お父様の声が
聞こえてくるようで、涙があふれて参ります。

横井捷子(43 双)

2014年4月7日
世界平和統一家庭連合 NEWS ONLINE
私の出会った文先生 
〜メシヤは「泥沼に咲く蓮の花」
のような方でした〜


「泥沼に咲く蓮の花」
真の父母様を表現するにおいて、
この言葉は本当にピッタリだと思います。

私たちのために、多くの感謝の涙を流されたお父様。。。
すでに、地上におられないお父様ですが、
そのお父様に出会ったこともなく、侍って歩む者たちに
感謝の思いを持たれているお父様に違いないのです。

今年はあっという間の一年でしたが、
何を天に捧げたか、と振り返ると
ただただ足りなかったと思わされます。

日本を愛し、日本人を愛されるお父様の前に、
孝情をもって歩むのみです。




にほんブロ本当にグ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(なお、記事冒頭の哲学・思想ブログのバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)



※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)