2021年04月12日

「私は囚われている」と感じたら、即ワーク 《自己牧会プログラム》



210412.jpg


自己牧会プログラム。
今回は、「心がゼロになった時、良心が現れる」です。

(男性 50代)

ある土砂降りの雨の日のこと。
わが家はちょうど引っ越しの日でした。

新居でガスレンジの取り付けをしている時、
元栓につなぐホースが劣化していることが分かり、
妻から「新しいホースを買ってきてほしい」と頼まれました。

土砂降りの雨の中の買い物に葛藤を覚えましたが、
それを押し込めながら近くの店に行きました。
しかし、2軒回ったのですが、合う物は売っていませんでした。

土砂降りだし、もう諦めようかとも思ったのですが、
ホースがなければ食事を作ることができません。

さらに20分ほど歩いたところにも店があることが分かり、
家族のためだと思い直して、そちらに向かいました。

その店で無事に目当ての物を買うことができましたが、
結果的に1時間以上歩き回り、
家に帰り着いた時は頭のてっぺんから足のつま先までずぶ濡れでした。

それでも、妻から「ありがとう」の言葉をもらい、
行ってよかったと思いました。


疲れ切った私は、その夜、少し早めに床に就きました。
眠りに入る前に、長男が帰ってくる音がしました。

長男は毎日、夜遅くまでアルバイトをしています。
妻はおなかをすかせている長男のために、
食事の世話をするのが日課でした。

すると、妻と長男の会話がふすま越しに聞こえてきました。

妻「きょう大変だったのよ。土砂降りの中、
ガスのホースを買いにいったんだけど、
なかなかなくてねー。ようやく見つけてきたのよー」

長男「そうなんだー。大変だったねー」

ん? ちょっと待てよ。この会話おかしくないか?
完全に妻が買いに行ったことになっていて、息子から慰められている!
一言も「お父さんが」という固有名詞が出てきてないじゃないかー!

私は、今にもふすまを開けて飛び出し、
「俺がー! お父さんがー!」と叫びたかったのですが、
大人げないなと思い、その夜はただ忍耐して寝ました。


次の朝、出勤前にシャワーを浴びながら、
何か悶々(もんもん)としていることに気付きました。
そうだ、きのうのことを引きずっているんだと気付きました。

何でうちの奥さんはいつもこうなんだろう!
この家には父親がいないんだ!
だから駄目なんだ!

前日の出来事とともに、過去からの
積み重なった思いがふつふつと湧いてきたのです。

マズイ、俺は今囚(とら)われている。

そう気付いた私は、
「この思いは本当の私ではありません」と必死に自らに訴え、
「私は今シャワーを浴びている。
体を洗っている」と、
囚われを外すワークを実践していきました。

するとだんだんと、それまでのいらいらが
薄れていくのを感じました。
そして、平安感とともに、
心が完全にゼロになったのを感じたのです。


そこで、「きのうの出来事を、真の愛を中心として
父母の立場で見させてください!」と祈りました。

すると間髪入れず、良心からのメッセージが返ってきました。
「彼女はお前と一つなんだね」というものでした。

私は、自分がそう思えていなかったことに恥ずかしさを感じました。
同時に、彼女はいつもそう思ってくれていたのか
という感動が湧いてきました。

シャワーのお湯とともに涙が流れていく感覚でした。

「自己牧会プログラム」では、
「囚われを外し、心がゼロになった時、
天の父母様が私の心の中に主人として現れてくる」
と教えています。

そのことを実感し、体感した瞬間でした。

私の心の中にいる神様 64
心がゼロになった時、良心が現れる


なにかとても共感を抱くような、
夫婦あるあるの証しでした。

夫であれば(妻もそうかもしれませんが)
たとえば家事をして、「これだけやったのに」
という思いが湧いてきます。

やるのが当たり前だと思われて、
否定されることがあると、
「あなたは何もしていないのに、
指摘される筋合いはない」
と思ってしまいます。。。

心のワークは、良心を目覚めさせてくれます。
魔法のような素晴らしい道具が
あまりにも身近にあること、本当に感謝です。



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(なお、記事冒頭の哲学・思想ブログのバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)



※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)

posted by ten1ko2 at 08:33 | Comment(0) | 自己牧会プログラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする