2021年11月10日

どうしてここにいるか、私の過去をすべてご存じ 《天一国時代の信仰生活講座》



211110.jpg


前田千代子先生の『天一国時代の信仰生活講座』
お父様とのエピソードなどがあり、
とても心に残るものがあるので、ピックアップして紹介します。

今回は、『召命される者の条件』です。


召命された人たちは、天の復帰摂理に用いられる中心人物です。
そこには条件が必要です。

では、召命される者には、どのような条件が必要でしょうか。

まずその人は、神様のみ旨を担当してきた
選民の中から選ばれます。

そして、先祖が善の功績をたくさん遺している子孫であり、
み旨を成すにふさわしい天稟(てんぴん)を備え、
後天的条件があり、
時と場所にかなって現れた人です。

私たちは、これらの条件を全て満たしているからこそ、
導かれ、選ばれたのです。

父母が祝福を受け、神の血統圏に生まれた二世は、
既に選民として、先祖の善の功績など、
天の功労をもった「召命された存在」だと言えます。


私が1972年に訪韓して
真のお父様にお会いしたとき、このように言われました。

「あんたたちは、先生が自分のことを
 何も知らないと思っているだろう。
 そうじゃないんだよ。

 先生は、あんたたちがどう思って、
 どのようにしてここに来たのか、
 全部、知っているんだよ」

「知らないと思っているだろう」と言われたときと、
「全部、知っているんだよ」と言われたとき、
ぱっとお父様と私の視線が合いました。

その時、お父様が私の目を見られ、同時に、
すうっと背後の全てを見通していらっしゃると感じました。

その瞬間、
「このお方は私の全てを知っていらっしゃるんだ」
と実感しました。


神様も真の父母様も、私たちが今までどのようにして生きてきたのか、
過去の先祖たちがどのように生きたのか全てご存じなのです。

自分の歩んできた道、時として悩み苦しみ、
探し求めてきた、その全てを見つめ、共にいてくださったのです。

それでは実際に、人が伝道される過程を追いながら、
召命の条件について確認していきましょう。

スマホで立ち読み Vol.10
『天一国時代の信仰生活講座』(4)
召命される者の条件

前田千代子・著
第一章 神による召命
3. 召命される者の条件


神様は「私」をご存じである。。。
そのことはどれほど喜ばしいことでしょうか。

さらに言うならば、
真の父母様もご存じであることが、
本当に素晴らしいことだと思います。

ですから、精誠を尽くして歩み、
それを誰も知らなくても、
人から誤解されることがあったとしても、
それでも私を知ってくださっている方がいる・・・
それだけでも十分だと思うのです。





にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(なお、記事冒頭の哲学・思想ブログのバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)



※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)


posted by ten1ko2 at 08:29 | Comment(0) | 信仰生活・信仰講座・礼拝説教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする