2023年01月13日

涙の祈りが、ダンベリーの父に届いていた! Dr.神明誕生 《UTS時代の神体験》




190810-shinmei.jpg


毎回感動を呼んだ
「ドクター神明の信仰エッセー
UTS時代の神体験」より──

神明(しんみょう)先生が、統一神学校(UTS)で
教鞭をとることになるまでの
エピソード、「自分を無にしたとき、
お父様が干渉してくださった」
を紹介します。


私は1977年にUTS(ニューヨーク州ベリータウン)を卒業しました。
その後、他の大学でさらに神学の勉強を続け、
1984年の春、無事に神学博士号を取得しました。

その直後の6月末に、イーストガーデンに来るようにと
真のお父様からお呼びがかかったのです。

真のお父様はあと2、3週間後に
ダンベリー連邦刑務所(米国・コネティカット州)に
収監されることになっていて、
どちらかというとイーストガーデンの中は
緊張感が漂っているようでしたが、
お父様がわざわざ個人面接をしてくださったのです。

結論として、「これからUTSで教鞭を執るように」
と言ってくださいました。



 神明先生は、7月初めのUTSの卒業式の日に、
 当時の総長にあいさつしたのですが、
 あからさまな無視をされ、傷つきながらも
 静かにUTSを去ることにします。

 その際、誰もいないサッカーフィールドの中央で
 快晴の青空を見上げながら祈ったといいます。


「神様、UTSは決してこの私のものではありません。
あなたのものです。

ですから、誰か私よりもっと優れた人がいれば、
その人をここに呼んで、教えるようにしてください。

そしてUTSをりっぱな神学校にしてください。
UTSがりっぱになるのなら、
何も私はここで教えなくてもいいのです」

こう祈ると、涙があふれ出てきました。

そのときの切ない祈りが
時空を超えて神様と真のお父様に
伝わったことは後で知りました。


それから5か月たった12月のある日、
突然UTSから手紙が舞い込んできました。

これは後に総長から直接聞いたことですが、
総長がダンベリーのお父様にUTSの報告をしに行くたびに、
お父様は何度も語気を強めて
「神明はUTSで教えているのか」 と言われたとのことです。

それで、さすがの総長もこれ以上は
そのままにしておくことができず、
まだ私を雇っていないのに、
パートでもいいから雇ったという形にしたというのです。

それで、その翌月から、すなわち1985年1月から
正式にパートの講師の立場で、
UTSで教えることになりました。
まだフルタイムの助教授の立場は許されませんでした。


そんなある日、朝拝担当を頼まれました。

「カインの救い」 と題する説教を通して、
忍耐は必ず神様に通じるという内容を話したら、
参加していた数人のカイン的な学生が、
感動のあまり、すすり泣き始めたのです。

その渦は広がって、当時はほとんどの学生が
白人の米国人食口でしたが、
「ドクター・シンミョウの手にかかると
全ての悩みが解決される」という
うわさが流れ、次々に学生が相談しにきました。

私も、最も悩んでいる学生がどこにいるかと気になり、
神がかり的になって探し回り、
そのためには自然に足が動き出していました。

それを聞いた総長は驚いたらしく、
その月の終り頃には、私を
フルタイムの助教授に任命してくだいました。


最終的には、それから9年後の1994年に、
思いがけず私自身が真のお父様から
UTSの総長に任命されることになるのですが、

そのときお父様は、
「UTSは自分のものではないと祈った
その祈りによって自分を無にしたので、
総長に任命されたのだ」とおっしゃったのです。

そのように祈ったのは自分が全面的に
拒否されたからだったのですが、
その祈りは時空を超えて神様に通じ、
ダンベリーの真のお父様にも通じ、
お父様が干渉してくださることになったのだと思います。

今は霊界におられる真のお父様が地上の真のお母様と共に
神様の実体として立っていらっしゃるので、
そのような私たちの祈りと努力は
もっと敏感に感じられるに違いありません。

ならば、私たちのところに必ず来てくださり、
全ての問題を解決してくださるはずだと思います。

UTS時代の神体験:ドクター神明の信仰エッセー
「自分を無にしたとき、お父様が干渉してくださった」
神明忠昭
(世界家庭2019.6月号)より
中ほどの一部など割愛させていただきました。
ご了承ください。
文責:ten1ko


自分を無にする祈り、それがお父様の思いに通じたのですね。
お父様の霊的直観力に改めて感動するとともに、
私たちの精誠、真なる心情は、
天に通じるのだな、と思います。

そして、一番の試練の時に、
どのように受け止めていくのか、
これがターニングポイントなのだ、と思います。

私たちは天願うとおりにできないことがあります。
逆に天の願いだと思っても、そうならないこともあります。

そうだとしても、感謝して受け止め、
天を優先し、公的なものを優先していく、
それは、必ず天の父母様が見つめておられるのです。

しっかりと肝に銘じていきたいと思います。







にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(なお、記事冒頭の家庭連合のバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)


※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)