2023年05月22日

光には影がある! 堕落性を脱ぐための二つの方法─影を避けるか、それとも 《史吉子先生》



230622.jpg


史吉子先生のみ言
今回は、「地上人の復活」からの抜粋です。


私たちが地上で生きる目的は、
自分の霊人体が完成して
生霊体(発光体)になることです。

それ故に、誰もが生霊体になることを望みます。

その光がどれくらい強いかが、
将来、真の父母様が霊界に行かれた後、
私たちが真の父母様の近くに行ける基準になるそうです。

自分の霊人体が明るければ明るい程、
真の父母様の近くに行けます。
暗ければ暗い程、下に下がり、
明るければ明るい程、上に上がります。

史吉子先生「原理に関するみ言の証」
地上人の復活 より


誰もがお父様の御元に行きたいし、
光り輝く霊人体を持ちたいと
願っているのではないでしょうか。

しかし、私たちはとかく自分の足りなさを
考えて、光り輝く姿にはほど遠いなと、
溜息などついていないでしょうか。

ある先輩の話です。

堕落性を脱ぐにはどうしたらいいか、
信仰の幼いときに悩んでいたといいます。
すると、そのことを
的確にアドバイスしてくださった方がいたそうです。

少し紹介してみます。


堕落性を失くすには二つの方法があります。

光には影ができます。
強い光に照らされれば、
影もはっきりと出来ます。
すなわち暗い影になります。

この時、暗い影だ、怖いから逃げたい、
そう思って、影から逃げようとして
光のある方に進んでいくという
そういう方法があるといいます。

もう一つの方法はこうです。
光を見て、暖かいなぁ、明るいなぁ、
こっちの方に行きたいなぁ、
そう思って、光の方に進んでいくと、
知らないうちに影がなくなっていきます。

この二つの方法
どっちがいいですか、と聞かれれば
誰もが後者だと答えるでしょう。

だから、堕落性を脱ぐことばかり考えて、
そのことを努力するのではなくて、
本性をいかに発揮するか、
そのことを考えて生活していけば、
自ずと堕落性がなくなっていくのです。



日々の生活の中でも、
「私ってなんでこうなんだろう・・・」
小さなことから大きいことまで、
思い悩むことが多々あるのではないでしょうか。

しかし、今、天一国時代を迎え、
今は特に創造性を発揮して、
み旨にまい進するときだと思います。

本性を発揮することを考えて、
そのために努力し、指導することが大切だ、
「自分は足りない・・・
しかし、それでも愛そう!」
そんな思いにさせられますね。




にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(なお、記事冒頭の哲学・思想ブログのバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)



※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)


posted by ten1ko2 at 07:01 | Comment(1) | 信仰生活・信仰講座・礼拝説教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする