2011年01月25日

正しい見識を持つ人は必ずいます☆自叙伝伝道の歩み☆


resize新芽.jpg


私の所属している教会では、
文鮮明先生の自叙伝「平和を愛する世界人として」を紹介しながら、
伝道活動をしています。

文先生と統一教会の本当の姿を知っていただこうと、
一軒一軒訪問しています。
断られることも度々ですが、
それでも自叙伝を紹介する小冊子を受け取ってくださったり、
なかには、自叙伝を読んでみるといってくださる方もいます。

先日、自叙伝を渡した方で、もっと文師のことを知りたいと
教会を訪ねてこられましたので、自叙伝の内容を中心にお話させていただきました。

マスコミの報道を通して、統一教会は変な団体だと思っていたが、
自叙伝を読んでみるとそうではないと思い、関心を持つようになった。
それで教会を訪ねてきた、と話されました。
また、マスコミで言われている問題などは、実際どうなのかと
質問がありましたので、その経緯や、改善している取り組みを説明し、
反対派によって、マスコミに情報が提供されていることなども話していきました。

その方は、ある宗教を信仰していて、キリスト教ではないようでしたが、
イエス・キリストにも関心があるということでしたので、
2000年前のイエスの迫害なども交えながら、話していくと、
だいぶ整理され、納得されたようでした。

そして、今の信仰は続けていくけれど、文先生の歩みに、
とても惹かれるものがあるから、学んでいきます。
ということで受講されることになりました。

正しい見識を持った方は、必ずいらっしゃるので、
これからももっと自叙伝を通して、多くの方たちに
文先生の真実の姿を伝えていきたいと思っています。

応援してくださる方はクリックを!
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村






posted by ten1ko2 at 08:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すばらしいっっっ、
ちゃんとわかってくださる方はいますね。

見つけ出せ!そこに道はある!

とても励まされました!!
Posted by カパヤパアン at 2011年01月25日 18:01
カパヤパアンさん

コメントありがとうございます。
今回の記事だけでなく、
他にも証しが出ていますし、
もっと自叙伝の輪が
広がっている教会もあります。
恐れず果敢に行くときだと思います。
ともに頑張りましょう!
Posted by ten1ko2 at 2011年01月25日 23:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック