東北関東大震災の深刻な事態が続く中、日本を元気付けようと
国内や世界中の人たちが、いろんな形でメッセージを送っています。
Twitter(ツイッター)を通して、ある青年が被災した人たちを励ますために
『Pray for Japan』と題するハッシュタグを立ち上げたところ、
世界各国から日本を励ます投稿が来て、とても盛り上がっています。
既に、アクセス数があまりにも増えて、今は見れない状況ですが、
日本語だけでなく、英語を始め様々な言語で投稿記事が出てきます。
毎秒すさまじい勢いで、被災者の方たちにメッセージが浮き出てくる
それを見ただけでも何か深い感動が湧き上がってきました。
泉の如くに、みんなの暖かい心が被災地に送られていると感じます。
日本語の投稿記事を集めたところがありましたので、
いくつか紹介したいと思います。
http://prayforjapan.jp/message/
『子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、
順番が近くなり、レジを見て考え込み、
レジ横にあった募金箱にお金をいれて、
お菓子を棚に戻して出て行きました。
店員さんがその子供の背中に向けてかけた
「ありがとうございます」という声が、震えてました。』
『NHKの男性アナウンサーが被災状況や
現況を淡々と読み上げる中、
「ストレスで母乳が出なくなった母親が夜通し
スーパーの開店待ちの列に並んで
ミルクが手に入った」と紹介後、
絶句、沈黙が流れ、放送事故のようになった。
すぐに立ち直ったけど泣いているのがわかった。
目頭が熱くなった。』
『家屋に取り残され、42時間ぶりに救出された
高齢の男性の映像。
「チリ津波も経験してきたから、だいじょうぶです。
また、再建しましょう」
と笑顔で答えていた。
私たちが、これから何をするかが大事。』
『ホームで待ちくたびれていたら、
ホームレスの人達が寒いから敷けって
ダンボールをくれた。
いつも私達は横目で流してるのに。
あたたかいです。』
『“Operetion Tomodachi”
米軍による救済活動名』
ウルトラマンはこう呼び掛けています。
「じしんがつづいてこわいかもしれないけれど、
おとうさんやおかあさん、まわりのおとなのひとの
いうことをきいていれば、だいじょうぶ。
きみのことは、ぼくや、みんながまもるよ。
きょうはゆっくりおやすみ」
温かい心を集めれば、必ず再建できます。
頑張れ、東北!
頑張れ、ニッポン!
【日記の最新記事】
- 「涙をボロボロ流すような心情で入宮式を行..
- 헛되이 바쁘지 않습니까? 십자가가 가..
- 世界を超えて天の家庭へ TPが一つだと確..
- トランプ大統領と米国は、信教の自由を重..
- もしかして、世界が変わったと感じませんか..
- 天よ、これから人類を心のままに愛してくだ..
- Holy Mother Hanの心はいつ..
- いよいよ入宮式、「天苑平和祝祭」スタート..
- 人類の平和の母、オモニはなぜ美しいのか ..
- 地裁の解散命令決定に対し抗告 作られた被..
- TPはすべてのチャンピオン 私の心の奥..
- 私の体を通して、神様が号泣している! 《..
- 6000年間隠されていた天の母 Holy..
- 家庭連合は、解散されるような悪質な団体で..
- 私たちは、日本家庭連合を決して諦めません..
- こうして家庭連合に死刑判決が下された! ..
- 私が読んだ日本の報告を、そっと目を閉じ傾..
- 時代は、Holy Mother Han(..