2013年02月07日

一般の結婚をした祝福二世が…! 基元節祝福に向け、証し続々2


196255_596415127052265_1913750507_n.jpg


昨日の続きです。



ある先輩家庭の証しです。

基元節祝福に息子さんを
参加させることに関して、
「すでに一般結婚をしてしまっているし、
このような信仰的な話は一切できない。
だから難しい」
このように言われていました。

すわなち、その息子さんは、
祝福二世ですが、教会を離れ、
一般の結婚をしていました。

そのことによって
そのご夫妻は、本当に苦しまれ、
血の涙を流してこられました。

息子さんの祝福参加への
取り組みを始めることとなり、
ご夫婦はその心を中心に、
次の日から、そろって今まで曖昧だった
訓読会、礼拝、十一条の天的基準を
しっかりと立てるようになりました。

また、その中で悟られた心、
悔い改めた心をもって、
今まで話もできなかった
息子さんの所に毎週通って、
声をかけるようになったのです。

その心が通じたのでしょう。
息子さんに基元節祝福式の話をしたところ
「分かった」
と答えてくれたのです。

しかし問題は息子さんの奥さんです。
御言も全く知らない、
自分の夫が祝福二世だということも
全く知らないのです・・・

「この人には伝えることはできない」
と、その先輩家庭は
本当に身もだえしながら、
しかし諦めることもできず
ひたすら精誠を捧げておられました。

そんなある日、
息子の奥さんから電話がありました。
「お母さん、
2月22日に何かあるんですか?」
と尋ねてきたのです。

聞いてみたところ、
「夫からその日のスケジュールを
あけておいてほしいと言われた、
何があるのかと聞いても答えてくれない、
何なのでしょう?」
という話でした。

先輩家庭の夫人は
「ここしかない!」と思い、
全てを話したそうです。

実はあなたの夫が
神様の血統を受け継いだ祝福二世であること、
本当はその結婚には神様の許可が必要だったこと、
そして今回の基元節祝福式のこと・・・

どう考えても御言を知らない人には
理解が不可能なことであると思いながら、
その全てを話しました。

そうしたら、なんとその奥さんの反応は、
「分かりました!
夫と共にそこに参加させていただけばいいんですね!!」
という、考えられない返答だったのです。

実は、その奥さんは
ボランティア活動に参加することが好きな人でした。
地域のボランティア活動に参加してみると、
宗教を持っている人と持っていない人とでは、
全くその人格が違う。
自分もどこかの教会に通って、
人格を磨きたいと思っていた、
と言ってきたというのです。

結果的には、基元節祝福式にお孫さんを含む
家族全員が参加することになりました。

「今までの全ての時間が夢のようです」
その先輩家庭は涙ながらに語っておられました。

「私たちの家庭は天国に行けない・・・
そう思ってきたけれども、
今回本当に神様の一方的な許しと恩恵のもと、
こんな奇跡を起こして下さった
神様と父母様に感謝しかありません」




本当に素晴らしい証しです。
実は、昨日私の教会にも
同じようなことがありました。

詳細は話せませんが、
一度教会に来られて、
10年以上離れていた
信仰二世から突然連絡がありました。

教会長と話す中で、
今回の基元節祝福式を通して、
もう一度み言を学び、
再出発したい、
そう決意していかれました。

その方も一般の結婚をされていました。

さきほどの証しのように、
もちろん教会を離れていた方も
さまざまな思いを抱えていたでしょう。

しかし、それ以上にご両親は、
あまりにも多くの痛みを抱え、
耐えられないほどの悲しみが
多くありました。

さらに言うならば、
その痛みの中にいらっしゃったのが
真の父母様でありました。

その道を開くために、
ご自身の命までも
祭物として捧げられながら
逝かれたお父様だったのだ。

本当に、真の父母様の
深い愛と赦しに対して、
ただ感謝しかない、
そう思います。

↓ 応援のクリックを!
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ

お父様のみ言

天国を求めていく秘訣は
家庭を尋ね求めていくことである。
父母に侍り、子女を連れて、
ヨルダン河を渡って勝利の歌を歌おう。




天国は地獄を通過していく道。
天国は家庭復帰。
夫婦をなして
四位基台を復帰しなければ入ることができない。


み旨の道より


※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらには、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。

posted by ten1ko2 at 08:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 基元節 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
(^0_0^)いつも拝見させていただいております。混迷する世の中、真実を見る眼(心の眼)を養うことは、この時ほど重要視されるときはないと思います。これからも宜しくお願い致します。応援しております!!!
Posted by 久保  茂 at 2013年02月11日 21:06
久保様、はじめまして。返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
いつも見てくださって、ありがとうございます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。。。
Posted by ten1ko2 at 2013年02月19日 12:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック