徳野会長が先日の集会で
ご自身の伝道の証しをしておられました。
☆
真のお母様は常に神氏族メシヤについてみ言を語られ
「70億人類に真の父母を伝えよう」とおっしゃられます。
私は会長という立場ではありますが、
位置とか立場とか、関係があるでしょうか。
もし、今霊界にいったとしましょう。
真のお父様にお会いしたら、どうでしょうか。
「徳野、氏族メシヤ活動はどうだった?
何人伝道できたんだ?」
そう質問されたとき、
「お父様、実は会長で忙しくて・・・」
そのように弁明できるでしょうか。
☆
先日、故郷のある石川県の教会主催で
ファミリーフェスティバルがあり、
私が講師を担当することになっていました。
何としても氏族を伝道しなければ・・・
そのような思いで、ある親戚に電話をしました。
「もしもし、英治です」
「あぁ、えいちゃん、久しぶり」
この親戚は、もう80歳近くになるのですが、
今も、昔と変わらず、私のことを「えいちゃん」と呼びます。
「今度、そっちに行く用事があって、
その時に会えないかと思って」
「あぁ、そう、会うのはいいよ」
「実は、ファミリーフェスティバルが〇〇であるんだけど、
そこで会えないかと思って」
「ということは、そこに参加しろってこと?」
「一部は講演会なんですけど、
二部は出し物とか抽選会とかがあって楽しいですよ」
「そうなの。
それで、一部の講演会は誰がするの?」
「私です」
「えっ?えいちゃんがするの?
えいちゃん、まだやってたんだ」
やってるもやってないも
私は会長をしているんですが・・・(笑)
それで、いろいろと話したのですが、
結局、宗教には入りたくない、ということで
会うのを断られてしまいました。
それで、もう一人の親戚にも連絡をしたんです。
その人は、行くとか行かないとか、ハッキリしないんです。
だから、会場スタッフには、
「これこれこういう人が来るかもしれないから」
その人の特徴を伝えておいたんです。
集会では、どんな人が来るのか、
初めて来る人が何人くらいいるのか、
そのようなことを聞くのですが、
この日は、もう気が気ではありません。
とにかく、親戚が来るのか来ないのか、
そのことに意識がいっているのです。
それで、一部が終わって休憩した時に、
スタッフに聞いてみました。
「会長が言われたような人は見えませんでした・・・」
そうか、来なかったのか・・・
念のため、電話をしてみました。
それで、二回鳴らしても一向に出ません。
電車の中なのか、もしかしたら向かっているのか・・・
それで、もう一度電話をしたら出てくださいました。
「もしもし、今、どちらですか?」
「今、会場だよ」
「えっ?来られていたんですか?」
その方は、フェスティバルに来てくださったんです。
「講演とても良かったよ」
そのように言ってくださいました。
☆
今、真の父母様を証ししなければ、
一生の悔いが残ります。
先日、伝道された方がこのように言っていたそうです。
「4年前になんで言ってくれなかったんですか。
そうしたら、生きて文先生に出会えたのに・・・」
でも、皆さん、今伝道しなければ、どうでしょうか。
「なんであの時に伝えてくれなかったのですか。
そうしたら、生きて、真のお母様に出会えたのに・・・」
神氏族メシヤは、真の御父母様へのご恩返しです。
頑張りましょう。
(文責ten1ko2)
☆
徳野会長ご自身が最前線で活動されています。
本当にとても感謝ですし、
私たちも頑張らないといけないな、
そのような気持ちにさせられます。
2年前に教会に繋がった婦人がいますが
やはり、ことあるごとに言います。
「もう少し早く導かれていれば、
真のお父様に生きて出会えたのに・・・」
徳野会長が言われるように、
今、この時に真の父母様を証ししないと
「真のお母様に生きて出会えたのに・・・」
必ず、そのように言われるに違いないです。
真の父母様が地上におられるこの時に、
もっと多くの人に真の父母様を正しく証しし、
導いていきたいと思います。
※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)
【日記の最新記事】
- 私が読んだ日本の報告を、そっと目を閉じ傾..
- 時代は、Holy Mother Han(..
- 息子が家を出て数年、過去を悔やんでばかり..
- 米と世界に流れるピュアウォーターに! ..
- 「統一歌会でもまれに見るいい男」と言われ..
- 発達障害の夫と心を通わせることは、できな..
- 裏切られても決して裏切らない 信徒たちの..
- 朝起きて、まず神様に挨拶しますか? 私は..
- 「良心の声」が聞こえません── 事務局か..
- 信仰のみでは天国に行けない 田中会長がT..
- 「前に経験した」ではなく、常にあらゆる人..
- 田中会長が最近、「あー、言われてしまった..
- 13年ぶりに変わった年頭標語 TMと迎え..
- 2024年を振り返って *今年、一分一秒..
- 神様がこれまで、サタンを倒すことができな..
- 自分の悩みがスッと消えた瞬間 良心は、絶..
- 田中会長がブレない理由 水底に投げた石・..
- 田中会長が平然としている理由 「日本はど..
これからは、「無原罪のお母様がメシヤとして降臨された!」と、伝道するのですか?