金元弼(ウォンピル)先生の伝統の源流。
「先生の出会いに対する心掛け」
昨日は、お父様が「出会い」に対して
どれだけ真剣に心を込めて準備をするのか、
世界・天宙・神様を愛した上で
お母様、子女様にも会われるのだというお話でした。
では、私たちは「出会い」を
どのようにしたらいいでしょうか?
昨日の続きをどうぞ。
☆
皆さん、世の中の家庭を見ますと、どの家庭も同じ家で一緒に生活をしています。
外的に見ればそのように一緒にいて、いつも出会っていますが、
もし心がそれぞれ違っているならば、
内的には全然出会っていないということを、
皆さんも聞いて知っていることと思います。
それは一緒に暮らしていても、一緒に暮らしていないということです。
☆
では、私たちはどうでしょうか。
今、私個人のことを考えてみても、
自分の心と体が別々に動いているとするならば、
自分の心と体は一緒にいるのではなく分かれているのです。
もし、一つの部署において、あるいは教会において、皆が一緒にいたとしても、
一人一人の心が別々であるとするならば、
それは一緒にいるのではなく、別々に分かれているというのです。
私たちは現実の自分というものを、
はっきりと見つめていかなければならないと思います。
それは消化できていない自分を知らなくてはならないということです。
☆
私たちは一年、二年と同じ教会で一緒に暮らしながら、
どれだけ自分の心を打ち明けられますか。
寂しい時には「私、寂しいの」、喜ばしい時には「私、とてもうれしいの」と、
お互いにそういう状態の話し合いをできる人が何名ぐらいいますか。
そのように聞いた時に、皆さんは何名いると答えるでしょうか。
そう言うと、たいてい「一人」、「二人」、「いない」と答えるのです。
これが現状なのです。
特に、本当に自分の心情を打ち明ける、という点になると、
「誰もいない」ということになるのです。
皆さん、世の中では、十年、二十年、三十年間
一緒に生活している夫婦の間でさえ、
「あなたは私の心情をよく分かってくれない」ということがよくあるのです。
これが世の中です。
そしてまた私たちの世界においても、それが適用されているというのです。
そうですか。(はい)
私たちはこれをはっきりしなくてはなりません。
☆
そういうことを考えてきますと、
つまり夫婦の出会い、兄弟姉妹との出会い、親との出会い、
親戚との出会い、友達との出会い、
これらの出会いがうまくいっていないということが分かってきます。
それがはっきり分かることによって、私たちが今後、
このような出会いをいかにしなければならないか、
という道が開かれていくのです。
私たちの心と体はいい加減に出会っています。
そしてまた親子の出会いもいい加減にしています。
夫婦の出会いもいい加減にしています。
そういう結論になります。
ですからさっきもお話ししたごとく、先生の神様との出会い、
先生とお母さまとの出会い、先生の子女様に対する出会い、
先生の私たちに対する出会い、
それらがどういうものであるかということを
考えながら解決していきたいと思います。
☆
例えば今、私たちは相対者に会おうと思ったらたやすく会えるものですから、
会うのはそれほど難しいものではないと考えています。
しかしながら、この出会いというものがどれほど真剣なものであり、
どれほど難しいものであるかということを立証するために、
次の例をとってみましょう。
一人の人が神のみ言から離れて間違ったことをしたとします。
そうしたときに、今までそういうことがなかった時には
相対者にたやすく会うことができたのに、間違いを犯したその瞬間、
その人は、自分の相対者に会うことがなかなか難しいことを感じるでしょう。
そうではないですか。
ということは、本当に神だけを愛した自分でない限りは、
相対者を愛する、相対者と会うということが難しいということです。
それがはっきり分かるだろうと思います。
つまり、私たちが神の善なる道を行き、その道を通さない限りは、
自分の相対者に会うことができないということです。
何か分かりますか。
ところが私たちは、この相対者と夫婦の関係になると、
たやすく会えるものと考えてしまいます。
これは非常に間違った考え方です。
☆
メンバーとメンバーとの関係、メンバーとリーダーとの関係も全く同じことです。
リーダーがメンバーと会う時、
「私はリーダーだから、たやすく会うことができる」と思うかもしれませんが、
メンバーに出会うということがいかに難しいことであり、
真剣なことであるかを忘れてはいけません。
メンバーもリーダーに会う時、いつも同じ所で一緒にいますので、
それほど難しくないと考えるかもしれませんが、それがどれほど難しく、
真剣なものであるかということを忘れてはいけないのです。
☆
人との出会いということが
どれほど貴いことなのか、
昨日に続いて、考えさせられます。
私自身が完全投入で歩むこと。
その土台で、目の前の人たちに
貴い思いをもって出会うこと、
それが重要なのです。
いつも出会うと、どうしても当たり前の感覚になり、
また、相手もそう思っていたら、
こちらのその思いに主管されてしまうかもしれません。。。
今しかない出会い。。。
お父様のみ言をしっかり守っていきたいと思います。
※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
無断転載はお断りいたします。
曲解や悪用ととれる引用も、
差し控えてくださいますよう
よろしくお願いします。
(もちろん、善なる目的で
使用することに関しては
その限りではありません)
【日記の最新記事】
- 私が読んだ日本の報告を、そっと目を閉じ傾..
- 時代は、Holy Mother Han(..
- 息子が家を出て数年、過去を悔やんでばかり..
- 米と世界に流れるピュアウォーターに! ..
- 「統一歌会でもまれに見るいい男」と言われ..
- 発達障害の夫と心を通わせることは、できな..
- 裏切られても決して裏切らない 信徒たちの..
- 朝起きて、まず神様に挨拶しますか? 私は..
- 「良心の声」が聞こえません── 事務局か..
- 信仰のみでは天国に行けない 田中会長がT..
- 「前に経験した」ではなく、常にあらゆる人..
- 田中会長が最近、「あー、言われてしまった..
- 13年ぶりに変わった年頭標語 TMと迎え..
- 2024年を振り返って *今年、一分一秒..
- 神様がこれまで、サタンを倒すことができな..
- 自分の悩みがスッと消えた瞬間 良心は、絶..
- 田中会長がブレない理由 水底に投げた石・..
- 田中会長が平然としている理由 「日本はど..