金元弼(ウォンピル)先生のみ言、『生活伝道 真の父母様に倣う伝道の精神』
今回は「先生の深い心情の世界」です。
☆
私はお金を稼いでは喜んで先生に差し上げました。
ところが先生は、
「あなたが先回くれたお金で、米代、おかず代、燃料代、ランプの灯油代、
それと食口たちを助けてあげたお金がこれだけで、
このようにして全部使いました」と、全部私に話してくださいました。
苦労して稼いだのに全部使って本当にすまないね、
と本当にそういう表情で私に説明してくださるのです。
私は当たり前のことをして、まだ足りないと考えているのに、
先生がそう言われるので、かえって心の中に寂しい思いをもちました。
それは、先生は私を信頼してくださっていないのだと考えたからです。
先生は、私がお金を全部何のために使ったのだろうかと
考えているのではないかと思われて、
私を理解させるためにこう言っておられるのではないかと考えたのです。
このようにとらえた時に、私は信頼されていないのではないか、
ということで寂しく感じたのです。
☆
ところが、先生の考えはそうではありませんでした。
私を不信しているからではなかったのです。
それは、「本来は先生が全部稼いでこなければならないのに、
あなたにそのようにさせて本当にすまない」
という心情の負債を感じてそのようにされたのでした。
私が「先生は私を信頼してくれない」という寂しい心をもったのは、
この仕事は私の責任分担で先生の仕事ではない、という考えをもったからなのです。
しかし、先生の考えはそうではなく、
「この仕事もあの仕事もすべて私の仕事、私の責任分担なのだ」
と考えておられたのです。
そればかりでなく、それを通して神の伝統を受け継いだ者として
食口を育てなければならない、という考えをもっておられるからなおさらです。
私はこういうことを通して、考え方の差を発見したのでした。
☆
私は仕事や注文とかで、予定の時間に帰ってこれないことがありました。
すると先生は、私が事故に遭ったのではないかとか、
何か起こっていろいろ難しいことがあったのではないかと心配されて、
常に私が帰ってくる道まで来て、道端で待っておられました。
このように私に尽くしてくださるのに、私は近くにおりながら、
また近くにいればいるほど先生の深さを計り知ることができませんでした。
☆
最初距離をおいて先生に対した時には、
本当に先生がものすごく大きく感じられたのですが、
一緒に生活するようになるとその大きさが分からなくなってしまったのです。
大きなものが自分と同じように見えてきたのです。
というのは、寝るのも一緒、食べるのも一緒と、
すべて一緒の生活をしていますと、自分も知らないうちに
だれでも自分と同じだと考える習性がつくのを感じました。
☆
しかしそういう中にあって今度は、
これが逆に大きくなっていくのに気がついたのです。
先生は常にすべてが天宙のためであり、神のためであり、
一つ一つの生活がすべてそうです。
個人のためにある私は、最初はそれが見えなかったけれども、
そういう先生の生活を見ることによって、
先生がもっともっと大きく見えてきたのです。
☆
聖別する時に使う聖塩は一九六〇年に聖婚式が行われてから作られましたが、
それ以前は聖塩を使うということはありませんでした。
しかし私は先生と一緒に生活する中で、
先生は普通に生活しておられるのではないということの
一つ一つを見つけることができるようになりました。
一つの例を挙げてみると、物を買ったり、人々が物を持って来たりした時、
非常に注意して見ていると、
先生はそれを召し上がる時に常に息を吹きかけておられるのです。
こうして、ただ生活している私としては、
このようにすべてを聖別して生活していらっしゃる先生のお姿を見るたびに、
それまで見えなかった深さをどんどん発見していくのでした。
☆
お父様が私たちと同じように
食前の聖別をしておられたと初めて知りました。
金元弼先生の証を聞けば聞くほど、
お父様は「み言の実体」であることを感じます。
ただ、み言を語るだけのお父様ではなく、
生活そのものがみ言の実践であると思います。
そのような真の父母様を、「私の父母」として、
侍ることができることがどれだけ感謝であり、
幸せなことであるか、そのことを改めて感じるのです。
※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
【日記の最新記事】
- 「涙をボロボロ流すような心情で入宮式を行..
- 헛되이 바쁘지 않습니까? 십자가가 가..
- 世界を超えて天の家庭へ TPが一つだと確..
- トランプ大統領と米国は、信教の自由を重..
- もしかして、世界が変わったと感じませんか..
- 天よ、これから人類を心のままに愛してくだ..
- Holy Mother Hanの心はいつ..
- いよいよ入宮式、「天苑平和祝祭」スタート..
- 人類の平和の母、オモニはなぜ美しいのか ..
- 地裁の解散命令決定に対し抗告 作られた被..
- TPはすべてのチャンピオン 私の心の奥..
- 私の体を通して、神様が号泣している! 《..
- 6000年間隠されていた天の母 Holy..
- 家庭連合は、解散されるような悪質な団体で..
- 私たちは、日本家庭連合を決して諦めません..
- こうして家庭連合に死刑判決が下された! ..
- 私が読んだ日本の報告を、そっと目を閉じ傾..
- 時代は、Holy Mother Han(..