「愛の道路交通法」の第一は
愛の優先順序を立てる、
まずは「愛される」より「愛する」ことだといいます。
浅川先生のみ言、続編です。
☆
「愛の道路交通法」
二番目は何でしょうか。
全身全霊で愛したことを忘れる、ということです。
文鮮明先生のみ言の中に、
「愛は与えて忘れなさい」
という有名なみ言があります。
☆
愛して結果を求めたらどうでしょうか。
たとえば、お歳暮で高価なものを送ったとします。
立派なお返しが來るだろう、、、そう思っていたのに、
粗品だったら、どう思いますか。
尽くしたのに不満が生じるというので、
結果的には、不幸になってしまいます。
あんなに尽くしたのに、という思い。
子供のために尽くした、
私が、お前のためにどんなに苦労したか知っているか
そんな思いになってしまいます。
ですから、思い切って愛し、
思い切って忘れるのです。
☆
文鮮明先生は、生涯にわたってこのことを実践してこられました。
生涯にわたって、愛していかれたのです。
そのパワー、原動力はどこにあるのでしょう。
愛して忘れる生活をしてこられたからだと思います。
真の愛には犠牲と困難が伴いますが、
それを忘れさせる力を持っています。
もっと苦労しよう、愛そうという力は、
愛することを優先することによって生まれてきます。
母が赤ちゃんにお乳を飲ませる時に、
請求書を与える親は誰もいません。
すなわち、愛することが喜びになるのです。
(文責:ten1ko2)
☆
やっぱり、人間関係において、
うまくいかなくなる原因は、
「愛の減少感」なのだと思います。
愛して忘れること。。。
頭ではわかっていても、
それを実践できない私たちです。
真の父母様を批判する人たちは、
真の御父母様が歩まれた道、
まさに、真の愛の道を歩まれた道を学び、
実践していかれたらいいのではないか、と思います。
そして、今は、お母様が地上におられるわけですが、
お母様がどんなご心情で歩んでおられるかを、
深く見つめていただきたいと思います。
そして、私自身が、何よりも
「愛の道路交通法」をしっかりと守って、
真の父母様の勝利圏を相続しないといけないと思うのです。
※ このブログは、
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人において、書いているものであり、
教会本部とは一切関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、ブログの記事においては
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
【日記の最新記事】
- 家庭連合、解散すれば「家族が眠る墓もなく..
- 「涙をボロボロ流すような心情で入宮式を行..
- 헛되이 바쁘지 않습니까? 십자가가 가..
- 世界を超えて天の家庭へ TPが一つだと確..
- トランプ大統領と米国は、信教の自由を重..
- もしかして、世界が変わったと感じませんか..
- 天よ、これから人類を心のままに愛してくだ..
- Holy Mother Hanの心はいつ..
- いよいよ入宮式、「天苑平和祝祭」スタート..
- 人類の平和の母、オモニはなぜ美しいのか ..
- 地裁の解散命令決定に対し抗告 作られた被..
- 6000年間隠されていた天の母 Holy..
- 家庭連合は、解散されるような悪質な団体で..
- 私たちは、日本家庭連合を決して諦めません..
- こうして家庭連合に死刑判決が下された! ..
- 私が読んだ日本の報告を、そっと目を閉じ傾..
- 時代は、Holy Mother Han(..
- 息子が家を出て数年、過去を悔やんでばかり..