2021年06月27日

「幸福は私を待っている」・・なのに幸せに至れない理由 《浅川先生の自叙伝講話》



210627.jpg


久々ですが、
浅川先生のみ言を紹介します。
今回は、「待っている幸福に出会えない理由」です。


人は幸福を求めて生きています。
人生の目的は幸福になること、と言っても過言ではありません。

結婚するのも、
子供を生んで育てるのも、嫁を迎えるのも、
幸福になるためではないでしょうか。

ところが、なかなか幸福になれないのが現実です。
幸福を必死に求めて、不幸になっています。
なんだか、幸福が自分を避けているみたいです。

では、幸福は求めれば求めるほど逃げてしまうのでしょうか。
まるで、捕まえようとすると飛んでいってしまう蝶(ちょう)のように……。

いいえ、そうではありません。
文鮮明(ムンソンミョン)先生は
「幸福は常に私たちを待っています」
と、断言しています。

幸福は逃げも隠れもせず、むしろ、
今か、今かと私たちが来るのを待っているのです。

人生をマラソンに例えてみましょう。
ゴールはスタジアムの定位置にあり、決して動くことはありません。
ひたすら、最初のランナーの到着を待っています。
ゴールが動いたり、隠れたりはしません。
不動です。

では、なぜ、幸福を求めてスタートしたランナーは、
ゴールにたどり着かないのでしょうか。
答えは簡単です。

ランナー自身が道を間違えたか、途中で走ることをやめたかです。
幸福のゴールが動いたのではないのです。
正に、「幸福のゴール」の立場から言えば、
待ち人来たらず、なのです。

何が人生のランナ─に道を迷わせたのでしょうか。
文鮮明先生はこれを、“欲にくらんだ目”だと言われます。
走者自身の我欲が行く道を阻んだのです。


「幸福は常に私たちを待っています。
 それでも私たちが
 幸福を探しだすことができない理由は、
 欲望が行く道を阻むからです。
 欲に眩(くら)んだ目は
 前を見ることができません」
(自叙伝339ページ)


我欲のせいで幸福への正しい道を見失ったのです。
不幸へ直進する道に迷い込んでしまったのです。
車の運転であれば、「目的地へ右折」標示を見間違えて左折して、
さらに「この先、崖にて通行禁止」の標示を直進して
転落するようなものです。

そればかりではありません。
「我欲」に捕らわれた人生の運転手は、
目先の幻想に惑わされて人生を浪費するのです。
文鮮明先生も言われています。


「たったいま地面に落ちかけた
 黄金のかけらを拾おうとして、
 その先にある大きな黄金の山を見ることができず、
 ポケットに入れることにあくせくし、
 ポケットが破れたことも分かりません。
 ……利己的な人生は、
 自分のために生きているように見えますが、
 究極的には自分を破壊する人生です」

(自叙伝339〜340ページ)


かけらにすぎない断片に人生の大半を消耗して、
ポケットの穴から断片がこぼれ落ちていることに気がつかないのです。

「幸福になろう」という欲望は悪ではありません。
人間として当然のことです。
しかし、他人に犠牲を強いてまでも我欲を満たそうとすれば、
結局、不幸になってしまいます。

人を不幸にさせれば、怨(うら)みを買います。
一時期、繁栄しても、無残に転落してゆくのです。
歴史を見れば、卓越した指導力をもつ権力者が多く登場しました。
しかし、自分や一族だけの権勢を誇示しようとして、
結局、破滅しています。

利己的な人生を歩んで自分と家族を破滅させてしまうのは、
歴史的な人物だけではありません。
私たちの人生でもあることです。

「殺人、強盗は極悪人のやることだ」と思うのは間違いです。
ニュースを騒がす犯罪事件の主犯も、かつては善良な人だったのです。
何かのきっかけで、欲に目がくらんで、
「自分を破壊する人生」に転落したのです。

どんな人間にも自己中心的で過分な欲望が潜んでいます。
目がくらんだ欲望が何かの機縁で噴出して人生を破壊させてしまうのです。

浅川 勇男・著
(光言社・刊『文鮮明先生の自叙伝に学ぶ〜心のあり方』より)
第六章 家和して万事成る
「待っている幸福に出会えない理由」


心のあり方 27
(なお、この記事に記載されている
「自叙伝『平和を愛する世界人として』」のページ数は
創芸社出版のものです。)
blessed lifeより



「人間は、何人といえども、
不幸を退けて、幸福を追い求め、
それを得ようともがいている」

食口であれば、誰もが知っている
総序の書き出し部分です。

私も願い、人類誰もが願いますが、
その通りになっていないのが現実です。

ゴールを神様が示してくださっています。
しかし、たどり着けないのは、
自己中心的な欲望に苛まれてしまうからです。

浅川先生は、また
「蝶を引き寄せる花にならなければならない、
すなわち、幸福を呼び寄せるためには、
真の愛の実体になる必要がある」
そのことも強調されますね。

ゴールにしっかりとたどり着けるよう、
しっかりとした信念を持つと同時に
義なる歩みを積み重ねなければならないと
改めて思うのです。




にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(なお、記事冒頭の哲学・思想ブログのバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)



※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)


posted by ten1ko2 at 09:21 | Comment(0) | 浅川先生 自叙伝書写 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。