蝶野部長の〜孝情を育む〜教育エッセーより、
「言葉は愛のためにある」です。
☆
愛を伝えるためにあるもの
夫が妻に、妻が夫に語りかける言葉を子女は聞いており、
語る人の気持ちを感じ取っています。
何を話しているかという言葉の内容の前に、
言葉を発しているその人の気持ちが先に伝わっています。
神様は言葉というものを何のために考えられたかといえば、
“愛のため”に考えられました。
愛するためにあるのであり、愛を伝えるためにあるものなのです。
ふだん使っている家族への言葉が、
ただ物事を伝えるだけの言葉になっていないかを
確認することが大切です。
☆
家族に、夕飯ができたので「ご飯できたよ」と伝えるとします。
この時に、“ご飯ができたという事実”だけを
伝えるのではないということです。
そう伝えながらも、本当は食べる人を「愛したくて」
という思いを伝えなければならないのです。
「あなたの健康と喜びを思って(少ない予算の中で申し訳ないけれど)
心を込めて作りました」と。
配偶者や子女を、食事をもって
“愛したい心”で、「ご飯できたよ」というのです。
このように一つ一つの言葉に愛を込めて発していくならば、
聞く側の心も、その愛を敏感に感じるようになります。
ただ生活のための情報を伝えるだけではないのです。
☆
家庭の雰囲気に影響する言葉の使い方
全ての言葉に愛を込めるならば、積み重ねられた言葉は、
受ける側にとって大きな力となり、愛になるのです。
語りかける側が、愛したくて言葉を発しているのであれば、
すでに語っている私自身の心がうれしくなっているということです。
語る側も、受ける側も、愛のために心が開くようになっています。
家族であれば、足音を聞いただけで、その人の心や、
機嫌が分かるという話があるように、
人間は常に外的なものから内的なものを、
自然に感じ取ってしまっているのです。
家族という関係性を考えるとき、生活の中での
ふだんの言葉の使い方が大きい影響力を持ちます。
交わされる言葉によって、家庭の雰囲気は、変わってしまいます。
言葉の内容や外的な手段だけでは限界があった、
人間関係の根底の部分に影響を与える要素となるのです。
言葉自体を、そもそも神様が何のためにつくられたのか
というところまで遡(さかのぼ)って考え、
ふだんの言葉の扱いを大切にしていくべきです。
そうすることで、例えば「愛している」という言葉でさえも、
その言葉だけに依存せず、本当に愛しているという心が
自然に伝わるような関係をつくりあげていきたいと思うのです。
孝情を育む 13
「言葉は愛のためにある」
家庭教育部長 蝶野知徳
「言葉は愛のためにある」
家庭教育部長 蝶野知徳
☆
我が家でも、子供たちに、呼びかけます。
「御飯できたよ」
今までは、2階に直接呼びかけると
みんなすぐに降りてきましたが、
今はスマホを見ていたり、ゲームをしていたり。。。
なので、年上の子供に電話をして、
バイトや仕事で家にいない子以外、
全員声をかけてもらっています。
「愛をもって・・・」
と言われると、どうでしょうか。。。
言葉に愛を感じれば、
人は寄ってくるといいますから、
子どもたちもそうかもしれません。
時代が変わったと嘆いたり、
声を掛けてもなかなか来ない子どもたちを
非難する思いがあったのですが、
親としても、面倒くさがらずに、
直接、2階に上がって【愛をもって】呼びかける、
そんな心の姿勢があってもいいのではないか、
そう思わされました。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
【2世.青年 教育 家庭力アップ講座 の最新記事】
- この子たちを誰が守るのか 何よりも貴いこ..
- 皆さん一人ひとりを記憶したい! 父母の夢..
- 将来、2世は、好きな道を行けるのですか?..
- 45年前の中高生とアボジとの一問一答..
- 小さな子供に「神様っているの?」と聞かれ..
- 「お父様が青年になって一緒に暮らしてあげ..
- 「神様、私の罪がわかりました!」スーパー..
- 子供の行動を変えようとして、失敗してきた..
- 暴言を吐いた夫の責任ではない?! なぜ私..
- 正論を言っても解決しない! まず湧いてく..
- 「お父様が青年になって一緒に暮らしてあげ..
- 「李成萬副会長の背後に、真のお母様が見え..
- 「今さら遅い」からと何もしない人 神が働..
- (証し)「今日から僕が味方です」家族でボ..
- (証し)「明日死ぬかもしれない」母の最後..
- 誤解が誤解を生むこともある親子関係・・・..
- 子どもを信じていますか?! 子の本性(ほ..
- 隣の芝は青い?! 比較することの不毛さ ..