2021年12月26日

私も阿部公子夫人の証しを聞きたい! 「日本人は真の父母に出会うと涙」他 《千葉21修練生感想》



211226.jpg


今日は、「千葉中央修練所だより」
『阿部公子夫人の証しを通して
真の父母様の心情に近づく修錬生たち』を紹介します。


ご聖恩感謝申し上げます!

2021年最後の「千葉中央修練所だより」になります。
第12期孝情天寶21日修錬会も、12月26日には全日程を終了し、
55人が新たな旅立ちをしていきます。

今年の21修は間もなく終わりますが、
その後12月28日〜31日には年末短期修があり、
そこにも実体で約50人、オンラインで約45人が参加予定です!


今号では、毎月伝道実践終了後に証しに来てくださっている
阿部公子講師の講話後の感想文を紹介します。

阿部公子講師は、真のお母様(韓鶴子総裁)と同じ1943年に誕生し、
1962年に統一原理と出合い、日本教会の草創期に
開拓伝道で苦労しながら、各地で結果を残された大先輩です。

1970年777家庭の祝福を受け、漢南国際研修院で
真の父母様に直接侍った貴重な証しをお持ちのかたでいらっしゃいます。

「心の中心に語り継いでいきたい」
(一世 60歳 女性〈6500家庭〉)

阿部夫人を通して真のお母様の香りを感じさせていただきました!
真の女性の姿とは、このようなかたなのだと感動しました。
謙虚で謙遜で穏やかで…。

真の父母様の貴重なお話をいただいて、
いつまでも心の中心に語り継いでいきたいと心から思いました。

全てをご存じの真の父母様
(一世 38歳 女性)

一つ一つの証しがすごく感動的でした。
もっともっとずっと聞いていたいと思いました。

阿部夫人が真のお父様と一緒に卓球をしたことや、
柿を一緒に食べたことが、まるで自分がそのように
していただいたと思うくらい、お話に引き込まれました。
とてもうれしかったです!

聞きながら、真のお父様のそのお姿は、
本当に「お父さん」なんだと感じました。

「日本の兄弟姉妹のことを思い、涙される真の父母様であり、
皆が頑張る姿が見えなくても霊的に分かるし感じるんだ」
と聞いた時、私も涙していました。

伝道終了後に、なぜか真の父母様を思ったら
涙が出てきたことを思い出しました。
今思うと、真の父母様が私たちのことを思って
涙されていたのだと気が付きました。


「真の父母様にお会いすると、他の国の人たちは笑顔なのに日本人は皆涙を流す」
(祝福二世 23歳 男性)

真のお父様、真のお母様とのリアルな実体験の
お話を聞くことができ、本当にほほ笑ましく、
親の心情、真の愛というものを肌身で感じることができました。

「目の前の一人の日本人を愛することで、
日本の食口(家庭連合の教会員)全員をわが子として愛されている」
という話もとても感動しました。

「真の父母様にお会いすると、他の国の人たちは笑顔なのに
日本人は皆涙を流す」という話を聞きながら、
公的にみ旨を歩み続けてきた母の姿が浮かび、
21修を終えたら、いろいろ母と話をしてみたいなと思いました。

ナビゲーター:小畑守男(千葉中央修練所所長)
「千葉中央修練所だより」
https://www.kogensha.jp/news_app/detail.php?id=13571
BlessedLifeより


阿部公子夫人の証し、聞いてみたいですね。
感想を聞くだけでも、感動が伝わってきます。
今日の表題は、この感想を読んだ私の一番の思いです。

「真の父母様にお会いすると、
他の国の人たちは笑顔なのに日本人は皆涙を流す」

日本の食口たちは、ただ愛を受けるだけでなく、
実子の立場で、親とともに苦労の道を歩んだので、
涙を流していくのだな、と思いました。

草創期の先輩がたは、おひとりおひとりが
日本統一教会の生き証人であり、歴史です。
多くの功労を積まれた皆様に
改めて感謝したいと思います。





にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(なお、記事冒頭の哲学・思想ブログのバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)



※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)

posted by ten1ko2 at 10:06 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。