篠崎先生の「喜びと幸せの生活伝道」
今回は、『蕩減の原則と伝道』です。
☆
伝道は天の最大の赦(ゆる)し
蕩減(とうげん)という観点から見ると、伝道は、
私たちが先祖と自分自身の蕩減条件を立てると同時に、
対象圏の救いの道を開くことと言えます。
自分自身の蕩減条件と、それから環境に対して、
その環境を救うためには、
四人であれば四人に比例した
条件的な蕩減を自分が立たせてやらないと、
その環境は崩れてこない。
それは原理原則なんです。
こういう二つの蕩減条件をいかにしてやるか、
いかにして決めるか、
それを完成することができるか。
自分一人では絶対できない。
だから、その環境を求めていくのが
伝道師である。……
だから(善なる)問題を大きく起こすほど、
蕩減条件を起こす方法としては有益である。
……蕩減条件というのは何か。
供え物となれというんですね。
……蕩減条件を早く立たせるには、
いわゆる正義に立って悪にぶつかる。
その方法を使う。
悪なる環境が大なれば大なるほど、
自分にとって蕩減条件の期間は短縮する。(『伝道ハンドブック・み言編 み言に学ぶ伝道の姿勢』68−69ページ)
善なる立場に立って迫害を受けた場合、
その迫害の大きさと迫害を受ける期間が、
ある一定量を超えたときに
蕩減条件が満ち、環境が整ってきます。
それが、伝道が実っていく蕩減の原則なのです。
篠崎 幸郎・著(光言社・刊
『氏族伝道講座 喜びと幸せの生活伝道 み言の原点に立ち返る』より)
第五章 み言に学ぶ伝道の秘訣
八、蕩減の原則と伝道
(blessed lifeより)59
『氏族伝道講座 喜びと幸せの生活伝道 み言の原点に立ち返る』より)
第五章 み言に学ぶ伝道の秘訣
八、蕩減の原則と伝道
(blessed lifeより)59
☆
蕩減とは希望であり、福音である。。
お父様のみ言によれば、
私と私の家系における罪の清算、というだけでなく、
伝道する対象者のための清算にもなる、
とのこと。
私だけの苦労、苦痛ではない、
そのことが、どれだけ希望的なことでしょうか。
また、誰かの救いのための精誠が、
ただの私一人の苦労や犠牲で終わるのではなく
私や私の大切な人たちのためにもなるとのこと。
見合った条件を立てれば
環境が崩れるのですね。
否定や迫害も実りを結ぶための条件である、
そのように思って、感謝して
取り組んでいきたいと思うのです。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
【統一原理・統一思想の最新記事】
- 結果が出ている! 北朝鮮の宣伝はすべて嘘..
- 「統一原理は私の中に、私は統一原理の中に..
- こうやって生きたら幸せになれる、5項目 ..
- 実る前にあきらめていませんか── 「蕩減..
- 直接伝道とは直接「ために生きる」こと、ま..
- 講師ではなく、「統一原理」が鮮明に残る講..
- 揺りかごから墓場まで、私たちは何のために..
- 神を惚れさせる人、サタンが脱帽する人・・..
- 天国に行くか地獄に行くかは、死後に決まる..
- 「神様と海で5時に会う約束をしている」 ..
- 人類の救い(復帰摂理)は、宇宙の法則(創..
- 全ての人を愛したい神、私がなぜ先に選ばれ..
- さして功績のない私、精誠を捧げに捧げた先..
- 最新の科学によれば、宇宙は、女性を最初に..
- 原理は人のためならず すべては私のために..
- 再臨主が「心から感謝する」と称えた劉孝元..
- 魔法のように一瞬で創られたのではない 宇..
- 1ページ1ページに数百回の涙、講論執筆 ..