良心の声を聞き、瞑想することで、
それまで囚われていた思いから解放される──
自己牧会プログラムの体験談より、
「文句が文句に聞こえなくなりました」です。
(海外在住日本人女性 40代)
国際祝福を受け、夫の国で
家庭を出発して12年になります。
現在、60歳に近い、夫の兄(独身)と同居しています。
食事は私たち家族と一緒にしていますが、
義兄はいつも出された料理に対して文句たらたらです。
「この肉は硬い」
「この魚は新鮮じゃない」
「塩辛い」
「甘過ぎる」
「味が足りない」
「ご飯とジャガイモは同じ炭水化物なので、
メニューのバランスが悪い」…。
私はそんな義兄の文句を聞くのが嫌でした。
☆
以前、夫の母が元気だった頃は、
私が外国人であることもあってか、
義母が食事の支度を率先してやってくれ、
それを私が手伝っていました。
その時も義兄は、年老いたお母さんの料理に
感謝の言葉もなく、文句ばかり言うので、
私は義母が気の毒でなりませんでした。
義母は時々義兄に、
「感謝して食べなければいけない。
食べたくないなら食べなくていい!」
と言うこともありました。
私も心の中で、「そうだ、そのとおりだ。
お母さんが一生懸命作ってくださっているのに、
その言い方は何だ! 感謝しろ!」と叫び、
さらには「そんな性格だから結婚できないんだ!」と、
関係ないことまで持ち込んで憤慨していました。
その義母も他界して、料理は私の担当になり、
義兄への不満はさらに大きくなっていったのです。
☆
そんな中、自己牧会プログラムと出合った私は、
この義兄に対する葛藤を
何とかしたいと思うようになりました。
「心の目で見る」ワークに取り組みながら、
「真の愛を中心として、父母の立場で
正しく見させてください」とひたすら祈りました。
すると、ある思いが湧き上がってきたのです。
「ひょっとすると、お義兄さんは
味覚に敏感なのかもしれない」
考えてみると、私の夫は何でも
おいしい、おいしいと食べてくれますが、
どこの何がどのようにおいしいのか
ということは説明してくれません。
それに比べて義兄は、事細かに具体的に文句を言います。
その分、味の分かる人なのではないかと思ったのです。
「そうだ、お義兄さんは、
シェフとか飲食関係の仕事をすれば、
お客さんに喜んでもらえるものを提供できる、
そんな才能があるのだ」
そう気付いた後は、いつものように義兄が
食事に文句をつけても、文句に聞こえず、
その料理に対する単なるコメント、
批評であると思えるようになりました。
そして、「ああ、そうですね」
と聞き流せるようになったのです。
それまで、義兄の言葉を聞くたびに
プリプリしていた自分がおかしくさえ感じられました。
これからも真の愛の目で見ることができるように努力して、
一日も早く義兄を祝福に導けるよう、
天寶修行に精進したいと思います。
私の心の中にいる神様 141
文句が文句に聞こえなくなりました
(blessed lifeより)
文句が文句に聞こえなくなりました
(blessed lifeより)
☆
この証しのあと、お兄さんの忠告を受け、
おそらく、お嫁さんの料理の味も
良くなったんだろうな、と思います。
人の忠告を、「文句」として捉えるか、
「私のためのアドバイス」として捉えるか、
どのように受け止めるかにより、
成長の糧となるか、ただ不平不満で思うか、
大きく異なってくると思います。
与えられた現象をどうとらえるか、
良心に訪ねていくことに重要性を
改めて感じさせていただいています。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
【自己牧会プログラムの最新記事】
- 私が「神様につながる係」になろう、それぞ..
- 親友、親、夫・・・世界で一番、私の名前を..
- こんな私も幸せになっていい! 自己牧会フ..
- 全てを受け入れる愛を、トイレから教わった..
- 会話がなくなった家族 今からでも心が通じ..
- 娘が「結婚には嫌悪感しかない」 私が夫を..
- どうしても気持ちが収まらない・・心の中で..
- 私は毎日、真のお母様と会話をしています ..
- 「祭壇に祈れない?!」 いまどきの家庭連..
- 曾祖父はクリスチャンだった?! 良心に聞..
- 苦しみは、今日まで 一般の結婚をした娘を..
- 思い通りにならず、激昂して泣き叫ぶ息子と..
- 夫が酒・タバコをやめた、本当の理由とは・..
- 私の中で、カラスの見方が変わった瞬間?!..
- 蛇ににらまれた蛙だった私、激怒する夫の良..
- 心がゼロになった時、良心が現れる 「私は..
- 毎日が地獄、家に帰るのが戦場に向かう心地..
- 結婚30年、初めて聞いた妻の本音・・50..