李相軒(イ・サンホン)先生の
霊界からのメッセージ
「霊界の実相と地上生活」を
久しぶりに紹介します。
霊界のさまざまな様子、真実の姿が解説されていますが、
今日は、「天国の関門」です。
☆
第一部 霊界の実相と地上生活
第三章 原理から見た霊界の暮らし
五 天国理想と天国の関門
天国の関門
天国に入ってくるまでには、通過すべき門が多いのです。第三章 原理から見た霊界の暮らし
五 天国理想と天国の関門
天国の関門
天国は自分が生きていた人生の実を取り入れる倉庫です。
ここでは、どれくらいの賞金をもらうことができる
袋になるかという、重量を量ってみるのです。
すなわち、善と悪の重さを比較してみるのです。
地上での暮らしが誰のためのものだったか、
ということが問われます。
すなわち、@神様のための人生だったか、
A自分個人のための人生だったか、
Bどのような国家観や世界観で地上に何を残してきたか、
ということが問題となります。
☆
また、通過すべき関門が、あまりにも多いだけではなく、
詳細に細部に検査されるようになります。
まるで、漢江(ハンガン)の水が消毒薬で浄水されて、
濾(こ)してまた濾して我々の食卓に来るように、
天国に入ってくるまで通過すべき関門が多くあります。
守衛のおじさんのような方が立って、
あなたは何番ホームに入るかと聞くのではありません。
自分自らが、まるで磁石に引かれていくように、
あちこちを通過しながら行くようになるのです。
その関門を通過するたびに、
自分の犯した罪のために拒否されるとき、
その苦痛は本当に形容しがたいほどに苦しく、
不安であり、恥ずかしいのです。
通過する所々に階層があります。
我々が地上でいうように
天国、楽園、地獄に区分するだけではなく、
階層が多いのです。
☆
では、どのようにすれば、無事に通過して
天国に来るのでしょうか。
自分の罪のために通過できない階層があるなら、
そこで払うべき蕩減(とうげん)の期間が過ぎてこそ、
神様の特恵をはじめ、後孫の功労、祈祷、献金、奉仕などの
善なる条件で通過することができるのです。
真の父母様が来られて、全体の関門の通過基準が
新しく立てられるのを望みながら、
霊界人たちは待っています。
父母様の仕事が多くならないかと、
甚だ恐ろしくなります。
(1997年8月4日)
李相軒(36家庭 1914〜1997)
(光言社刊『霊界の実相と地上生活』
【霊界の様相編】より)
第一部 霊界の実相と地上生活
第三章 原理から見た霊界の暮らし
五 天国理想と天国の関門
霊界の実相と地上生活(22)
天国の関門(blessed lifeより)
李相軒(36家庭 1914〜1997)
(光言社刊『霊界の実相と地上生活』
【霊界の様相編】より)
第一部 霊界の実相と地上生活
第三章 原理から見た霊界の暮らし
五 天国理想と天国の関門
霊界の実相と地上生活(22)
天国の関門(blessed lifeより)
☆
天国・・・
誰もが行きたいところです。
しかし、簡単に
みんなが行けるわけではないようです。
邪心や自己中心的な思いをもったままでは、
天国に行くことはできないといいます。
透明な心をもたなければならない。。。
文先生は、天国は
「プライバシーがない」ところだと語られました。
私たち人間には、もともと神様に通じる部分が
誰にもあります。
私たちの中の善なる心を磨き、
神様と通じる部分、良心に
従っていきさえすれば、
天国に入ることができると言われています。
そのためにも、為(ため)に生きる生活、
真の愛の人生を送ることが
何よりも重要だと思います。
口先だけの自分にならぬよう、
良心に従って生きる努力をしていきたいです。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)
【霊界 霊人と共に歩む生活の最新記事】
- 石や土も神と人の愛情を求めている?! 中..
- 「霊界があることを多くの人に伝えなさい」..
- アボジ、オモニが病室に来て「大丈夫だ..
- 霊界の人たちは、悲しんでいません 私たち..
- 私たちは守られている! 思ったより苦労し..
- 霊界の石ころの声まで聞けるように、自動設..
- 「相軒よ!岩がお前を呼んで、歌を歌ってい..
- とても陰気で不愛想、中流霊界以下の植物た..
- 天界の花園の秘密 *文榮進・昇華式は、霊..
- まるで魔法のよう、雪景色に満開の桜と紅葉..
- 地獄にはペットはいない 上流と下流で天地..
- 霊界に動物はいるのか、第2弾 上流層・中..
- いつかは、誰もが霊界に行かなければならな..
- あなたがいるから完璧になれる 天国にいる..
- ああ、かわいそうな神様! 地獄では、明る..
- 神様が自由に闊歩する天国、どこに座るかた..
- 6年前、死の淵からよみがえりました 霊人..
- 真の母(独生女)に会うと感動に満たされる..