2023年09月27日

原理は人のためならず すべては私のためにあった 《篠崎先生》



210514.jpg


篠崎先生の「喜びと幸せの生活伝道」
今回は、『「原理」を学ぶ姿勢』です。


「原理」を学ぶ姿勢

また、真のお父様は「原理」を学ぶ姿勢について、
次のように語られました。

「この『原理』を研究するにおきまして重大なことは、
 これがただ勉強するという観念で
 ここに参席してはいけない。

 ……その『原理』を探すための立場を君たちが
 先に立っておるという観念ですね。

 この人間の重大な問題を解決せんがために
 非常に悩みに悩んで、どうにもこうにもできない、
 その泣くような立場に立って、
 こういう重大な問題を天から、
 あるいは君たちの祈りから、
 その解決される、その瞬間に臨席する
 というような気持ちが何よりも必要である。

 そういう基準が、自分の悩みの涙の中で
 これを解決した時のその喜び、
 天に対しての感謝、自分ながらの
 嬉しさを感じるような、その気持ちを
 原理講義の中で、いかに体験するか
 ということが何よりも重大な問題である」

(『日本統一運動史』246─247ページ)


このように「原理」は私自身が探し求め、
解決すべきみ言なのです。

私たちがみ言を聞くとき、せっかく
神様が自分に語っていらっしゃるにもかかわらず、
「これはあの人が聞くべきだ」と、
み言を人に当てはめる人がいます。

まず、自らがどのようにみ言を迎えるのか、
その姿勢が一番重要です。

最初にみ言で伝道しなければならないのは、
正に自分自身なのです。

篠崎 幸郎・著
(光言社・刊『氏族伝道講座 喜びと幸せの生活伝道 み言の原点に立ち返る』より)
第一章 原理のみ言があなたに届くまで
三、『原理講論』に基づいた原理大修練会
「原理」を学ぶ姿勢

氏族伝道講座
喜びと幸せの生活伝道〜み言の原点に立ち返る(10)
(blessed lifeより)


原理は人のためならず、私のためにある。。。
伝道はまず「自己伝道」と言われるように、
み言の実体にならなければならない、と痛切に感じます。

今の私にとって必要なみ言を
天は必ず与えてくださる、
そのような確信をもってみ言を学ぶとき、
天は役事してくださると思います。

劉孝元先生が原理講論を執筆された時のような精誠、
そんな思いをもっていきたいと思うのです。


にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(記事冒頭の哲学・思想ブログのバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)



※ 当ブログ記事の転載、拡散について
その際は、リンクを貼っていただくか
当ブログ名とURLを記載して頂くようにお願いいたします。

なお、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、無断転載
に関しては、固くお断りいたします。

※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。 


posted by ten1ko2 at 09:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 統一原理・統一思想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック