「死刑囚が死刑場に出ていく」
心情が、
説教者の心情である
☆
心情が、
説教者の心情である
☆
私たちを生かし、救い、助けてくれるみ言──
み言を語る人、聞く人、
そして第3番目のその人は
私たちが取りこぼしたものを
さっと奪ってしまうとか。
金元弼(キム ウォンピル)先生のみ言。
『理想的な出会い』より、今回は、
「説教の語り方、受け方」です。
☆
私は、きょうの皆様との出会いの時間をもつために、
一晩中、出会いの難しさを実感してまいりました。
先生は説教で、説教する人の心情を
語ってくださったことがあります。
それは、「死刑囚が死刑場に出ていく」
そういう心情であるということでした。
先生が私たちにみ言を語ってくださる時、
「先生は何もかもよく御存じであるから、
私たちにみ言を語ってくださるのは、
難しくもなんともないだろう」
というふうに皆さんは考えるかもしれませんけれども、
先生の内的な世界というものは、
死刑囚が死刑場で今から処刑される、
そういう深刻な心情であるということを
私たちは忘れてはいけないと思います。
先生がみ言を語られる時、その立場は、
この人を生かすことができるか、あるいは
よくできないことによって殺してしまうかという、
ちょうど重症患者を手術するお医者さんの立場です。
よく手術ができれば生かすこともできるし、
手術がよくできなければ人を殺してしまう、
そういう立場ですので、
先生の心は深刻な心情であるというのです。
そのように先生は、私たちに対して
真剣で深刻な心で出会ってくださるのですから、
私たちも深刻な心で
先生のみ言を受けなければならないと思います。
☆
皆さんが人の前で語る時に、メンバーが
あなたより以上の心をもってみ言を受けようとするならば、
皆さんはどうしますか。
それを考えてみれば分かります。
説教してくれるあなたの言うことをよく聞くために、
真心込めてお祈りする、あるいは徹夜祈祷をしながら
準備する人がいるとしたならば、
皆さんはどれほど真剣になるでしょうか。
いい加減なことを話すことはできません。
話す人以上に、本当に心を込めて徹夜祈祷をして、
み言を聞く人がいるとするならば、
神の恵みは話をする人のものになってから
聞く人のものになるのではなく、
直接、聞く人のものになるのです。
話をする人は恵みを取られるというのです。
ですからそういうことがないように、
語る人は本当に真剣に心を込めなければいけないし、
そしてまた受ける人も心を込めなければなりません。
そうすると神の恵みは、語る人にもとどまるし、
聞く人にもとどまるというのです。
☆
ところが語る人も聞く人もどちらも真剣でないと、
せっかくの神の恵みは、語る人のものにもならないし、
聞く人のものにもならないのです。
では、この恵みはどこに行くのでしょうか。
それはサタンのものになってしまうのです。
恵みがサタンに取られてしまうというのです。
神が人間にダイヤモンドを与えたのに、
誰もその価値が分からないとするならば、
それはサタンが持っていくというのです。
サタンは価値が分かるからです。
つまり、私たちがたくさんの恵みを受けたとしても、
その恵みを自分のものにできないならば、
その恵みは全部奪われてしまうというのです。
ですから私たちは、これから
良い出会いをしていくようにしましょう。
(「理想的な出会い」1981年9月27日 ベルベディア)
信仰生活シリーズ 6
「伝統の源流 主と歩んだ教会創立以前の道」
金元弼(1998年7月1日発行)
*『信仰と生活第二集伝統の生活化』を改題
U 先生の道は我々の伝統
第九章 理想的な出会い
「説教の語り方、受け方」
信仰生活シリーズ 6
「伝統の源流 主と歩んだ教会創立以前の道」
金元弼(1998年7月1日発行)
*『信仰と生活第二集伝統の生活化』を改題
U 先生の道は我々の伝統
第九章 理想的な出会い
「説教の語り方、受け方」
☆
再編集 文責:ten1ko2
「死刑囚が死刑場に出ていく」
これはワシントン大会の時に、
お父様が壇上に向かわれる心情である、
ご存じの方も多いと思います。
しかし、お父様は毎回説教をされる時、
同じような心情だったのです。
お母様も大きな大会において、
あるいは、VIPたちに直接、
み言を語られる時においても、
お父様と同じ心情なのだと思います。
私たちも同じ心情を持てるように、
今回のお父様の証しを常に意識して、
説教や講義に備えていきたいと思います。
「第3の存在」に恵みを奪われるのは嫌ですからね。。。
※ 当ブログ記事の転載、拡散について
その際は、リンクを貼っていただくか
当ブログ名とURLを記載して頂くようにお願いいたします。
なお、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、無断転載
に関しては、固くお断りいたします。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
その際は、リンクを貼っていただくか
当ブログ名とURLを記載して頂くようにお願いいたします。
なお、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、無断転載
に関しては、固くお断りいたします。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
【金元弼先生の最新記事】
- 今も昔も、義人が立つのが難しい理由 多く..
- 「獄中で主に会う」啓示は果たされていた?..
- 獄中で主に会った人たち 大同保安署へ連行..
- 牢獄の中で主を迎える?! 20世紀の春香..
- イエスの再臨は、人として韓国に誕生する─..
- 若き文先生に嫉妬した夫たち、家庭と社会か..
- どうしたら文鮮明を理解できますか? 主の..
- 「6千年前も6千年後にもない」貴重な歴史..
- 真の父母は、本当に再臨の主なのか?! 病..
- こんなことで一喜一憂している場合じゃない..
- 監獄の救世主を、なぜ待つことができたのか..
- 70数年前の今日、原理原本執筆の始まり ..
- 統一教会員たちが苦労するほど、よいことが..
- 筆舌に耐え難い日々を、凌(しの)ぎながら..
- 私たちにとって、主はどれだけ必要か 宇宙..
- 父母様が私のことを、世界のことをいつも祈..
- 一つになるには、その人の過去を知ってみる..
- 目に見えないものを大切に 金元弼先生の奥..