2023年12月17日

なぜこの人が私の夫/妻なのか、家庭連合のカップルのあるある 《蝶野部長》2



231217.jpg


名講師、本部の蝶野(ちょうの)家庭教育部長の講座。
若い2世圏の人たちにもお勧めです。

祝福を受けても堕落性が多く、
「原理は、自分に適用したときにだけ、愛になる」
というのに、人に当てはめては
葛藤して、なかなか成長できない私たち。

どうしたら堕落性を脱げるのでしょうか。


堕落の血統を清算したんですが、痕跡がまだ残っています。
(祝福家庭の夫婦も)祝福2世も、
堕落性がまだ残っているが、でも無原罪。

その堕落性をどうするか。
実は、堕落性の根はないんですね。

祝福で堕落性は残っているものの、
根は清算されたというのですが、
しみ込んで残った癖があります。

祝福を通して血統転換したのであれば、
神の息子娘にふさわしくなっていかなければなりません。

(祝福までは、)
堕落性を脱ぐ条件としてメシヤを迎えていきましたが、
祝福を受けちゃった場合には、堕落性の根はありません。

根はないんだけれども、痕跡は残っています。

赤いインクの色水に植物を浸けたら色がつきますが、
でもこれが、祝福を受けたら真水に変わっている。
でも残っている色がある。
早く気化させて色を抜かなければならない。


これは(つまり)、人間の5%によってしか
(堕落性を)脱ぐことができないということです。

霊的役事で恩恵がある時代です。
しかし、自分で自分のことをやるというこの部分、
ハードルは(以前より)下がったのですが、
走るのは自分だということ、
自分の責任分担を忘れてはいけないのです。

ですから、霊的恩恵プラス、
自分が自分で堕落性を脱ぐというのが必要です。


ですけど、そうした時に、私たちは
祝福を受けても堕落性を完全には脱いでいない
状態で、原理を聞くものですから、
(原理を)相手に当てはめるようになる。

もっと悪い場合には伝道対象者に当てはめるんですね。
(伝道対象者は)まだ原理を聞いていないにも関わらず、
「こういう所がゲストにはあるんだ」と言うのですが、
それはあなたでしょう、ということです。

結局、相手に見えるもの
相手によって自分がぶつかるものは、
実は自分のものなんです。
これが原理原則です。

ですから夫婦で、配偶者にうーん?と思っているものは、
実は自分の中のものなんですね。

しかし自分の中の癖が分からないので、それを教えるために
天の配材で、自分の配偶者がいるんです。
これ、既成祝福もマッチングも(2世祝福も)同じですよ。


ですから、配偶者に対していろいろ思うところ、
躓くところ、カチンとくるところ、
えーっと思うところ、食べ方が気になる、清潔にしない。。。

男性の側からも、女性の側からも
いろいろあるかもしれません。

相手に見えるもの
例えば、子女のマッチングに向かうために
どんな相手を願うかという時に、
夫がえらい外的な要望ばかりする。

年収800万、1千万以上、背が高い人でないと等々
そのように夫が言っていると、それに奥さんが葛藤している。。。


宗教の門をくぐったということは、
なぜそのたたかうことをいう夫が
自分の配偶者なのかということを考えるのが、
信仰者の道なのに、こういう
天の配材(はいざい) は一切吹っ飛んでいます。

それは一般人の葛藤のし方です。
私たちは、神様を中心に出会った関係であり、
配偶者だというところに、
もう一回帰っていかなければなりません。

夫婦が一つになるというときに、こういう現実的な見方や、
意見、感性が合わないなどというところで
葛藤してしまうと(ひとつになれません)。

原理を、相手に適応してたたかう(葛藤する)人は、
だいたい自分には適応していない、という場合が多く、
「自分はどうなんだ」と言われて、玉砕するんですね。

そして、それを子供たちが見ながら、
『これなら一般の夫婦の方がいいんじゃないか』
と思われたとしたら、
それは原理を聞かない方がよかったということになります。


お父様の願いはどこにあったかということですね。

本来は、祝福を受けるまでに完全に堕落性を脱ぐ、
そのための条件(が信仰基台)だというんです。
ですから、血統転換後はサタン分立はいらない、
というのが本来なんですね。

ところが私たちは祝福を受けても堕落性をもち、
それを原理で裁いて(指摘して)いたら、どうなる。
大きくなる。

信仰基台を立てることによって私心、
自分がなくなるというのが条件です。

私はこういう信仰基台を立てたと自慢が始まる場合には、
サタン増幅になる。
サタン分立にならないのです。

(文責:ten1ko2)



み言を相手に適用すると裁きになってしまう、
原理は自分のため、愛は人のためにある、
そのことを肝に銘じていかないといけないと思います。

それとともに、今回は、
さらに踏み込んだことを話されています。

今回は夫婦講座ですので、
自分の配偶者に対して言っておられますが、
すべての人間関係に通じることでしょう。

たとえば配偶者に葛藤するところ、
それが本人の課題というのではなく
自分の課題である、
そのことを悟らなければならない、といいます。

相手に戦って(葛藤して)いる部分は、
自分自身の堕落性なのである、
夫は「頑固で頑固で・・」と言いますが、
頑固であったとしても、
そのことが問題なのではない、
頑固な夫に戦っている、
あなた自身が問題なのだ、
そのようにも話されています。

自分が正しいと思って
み言を振りかざしていくと
サタン分立路程をいっているつもりが、
「サタン増幅」になってしまう。。。

そうではなく、
相手に対して引っかかっているところを
自分の問題として悔い改めていく。
とても高度な捉え方ですし、
簡単でないかもしれませんが、
これがお父様に通じる道である、
信仰の基本となるものだと思うのです。

不定期に続きます。





にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(なお、記事冒頭の家庭連合のバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)


※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。

さらに、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、
無断転載はお断りいたします。
(善なる目的で使用することに関しては
その限りではありません)


posted by ten1ko2 at 09:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 蝶野部長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック