2024年01月10日

人生が走馬灯のようによみがえる 私を蘇かしてくれる♪「園の歌」 《思い出の聖歌*最優秀作品》



200912-20060606.jpg


U-ONE TV 34周年企画(昨年)の一つとして実施された
「“あなたの思い出の聖歌”大募集」
最優秀作品に選ばれた
「園の歌」(39番)の「思い出」を紹介します。

私の思い出の聖歌 1
証し「私を主の前に導いてくださる“園の歌”」

60代、男性(6500双)

 主はおのが園に来たる 
 その香り満ちて
 百合(ゆり)が咲き乱る
 百合がほほえむ
 恵みのにわか雨
 主が降らせ給(たま)えば
 死人また蘇(い)
 死人また蘇く

 信仰歴、40年。
 「園の歌」はいつも共にあった聖歌でした。

 振り返れば、「園の歌」は真の父母様と
 出会って以来、うれしい時も、つらい時も、
 いつも私の人生と共にあった一曲だといえます。

 青年時代、小さな集まりや教会での祈祷会で
 兄弟姉妹たちと一緒によく歌いました。

 家庭での夜の祈祷会、訓読会で賛美する聖歌も
 「園の歌」が定番でした。

 妻と一緒に歌った最多回数の聖歌も「園の歌」。

 そして、事故で命を絶たれ、病院のベッドに横たわる
 妻の遺体に寄り添っている時、
 口をついで出てきたのも「園の歌」でした。

 主は己(おの)が園に来たる
 その香り満ちて
 百合(ゆり)が咲き乱る
 百合がほほえむ


 家族皆で賛美すれば、主(神様と真の父母様)を
 迎えて、なんだかうれしくなりました

 恵みのにわか雨
 主が降らせ給えば
 今の試練苦労も
 後(あと)の栄(さか)えなり

 地上での試練も苦労も、そして愛する者との別れも、
 悲しみを乗り越え、全てをみこころと受け止め、
 感謝の思いで主の栄光を賛美しました。

 「園の歌」を聴けば、
 「園の歌」を歌えば、
 人生の大切な場面が
 走馬灯のように思い出されます。

 「園の歌」はどんな時であっても、
 私の心を平常心に戻してくれる聖歌です。

 迷いや葛藤が生じた時、悲しみや怒りを抱く時、
 喜びやうれしさを感じる時、どんな時でも 、
 
 「ああ神様はいらっしゃる」
 「真の父母様と共に生きていこう」
 「人生、山あれば谷あり」、
 
 どんなことがあっても自分を見失わず、
 責任を果たしていこう、と教えてくれるのが
 「園の歌」なのです。

 主を信ずるものよ
 この御言(みことば)受け
 君に続け
 君に続け

私の思い出の聖歌 1
証し「私を主の前に導いてくださる“園の歌”」
https://www.kogensha.jp/news_app/detail.php?id=22532
(Blessed Lifeより)
再編集 文責:ten1ko2




試練を越える時、それは神様とともに越えていきます。
その神様に代わるのが、み言であり、聖歌だと思います。

今回、証しをしてくださった方も、
「園の歌」を通して、
厳しい試練を越えていかれました。

交通事故で奥様を失った悲しみは
ご本人でないとわからないと思います。

歌詞の内容に比べると、
曲調はどちらかというと明るい歌の印象を受けます。

お父様も苦難の時期であればあるほど、
喜びの歌を作ってうたわれました。

そんなお父様を想いながら、
賛美していきたいと思うのです。




にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
良い記事だと思った方は、
応援のクリックをお願いします!

(記事冒頭の哲学・思想ブログのバナーも
ブログ村のバナーとなっています
どちらからでも応援して頂けます)



※ 当ブログ記事の転載、拡散について
その際は、リンクを貼っていただくか
当ブログ名とURLを記載して頂くようにお願いいたします。

なお、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、無断転載
に関しては、固くお断りいたします。

※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。 



posted by ten1ko2 at 13:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 聖歌・UCソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
幾度(いくたび)死すとも 砕(くだ)け散るとも
 
たとえ身も魂(たま)も朽(く)ち果つとも
 
慕わしきわが主に捧(ささ)げまつる
 
熱きこの胸の忠誠(まこと)消えず




幾度生命(いのち)の 我にあるとも
 
ことごとわが主に侍(はべ)りて捧げん
 
揺るぎなき誓いの更に燃ゆる
 
熱きこの胸の忠誠消えず
Posted by 丹心歌 at 2024年01月10日 14:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック