大塚克己UPF日本議長の、自叙伝
「天地人真の父母様との対話」より
続編です。
☆
真の父母様を知るためにUTSで聖書の研究に没頭
1993年、真の父母様の願いのもとで、
30人前後のCARPのメンバーと共に
米国の統一神学大学院 (UTS)に入学しました。
在学中、いちばんの恵みだったのは、
文孝進様と共に学生生活を送らせていただいたことでした。
孝進様は統一原理はもちろんですが、
既存の神学や哲学にも通じておられ、
時に厳しい目をもって的確に論評しておられました。
孝進様を囲んでキャンパスの芝生に座って、
統一原理や神学について語り合ったり、
あるいは個人的なお話をしたりしたことは、
私の大切な思い出となっています。
☆
私の修士論文のテーマは、
「日本で新しい宗教運動が発生した場合、
どういう社会的摩擦を経験するのか、
どういうふうに攻撃され、迫害を受けるのか」でした。
在学中に、孝進様をはじめ、多くの同窓生と
議論を戦わせたことが、論文執筆の大きな助けとなりました。
また私はもともと、旧約聖書が好きだったので、
この期間、旧約聖書、特に
モーセ路程を集中して学びました。
ありがたいことにUTSには、聖書に関する、
大変充実した研究機関がありました。
それを大いに活用しながら、ひたすら勉強と研究の虫になりました。
(中略)
☆
聖書を研究する中で、悟ったことが あります。
実は私には、ずっと不思議に思っていたことがありました。
ご存じのように、真の父母様はとても率直でいらっしゃいます。
そして、悪いこと、例えば子女様の問題であっても
一切隠さず、食口たちの前にさらけ出されます。
良いことなら分かりますが、なぜ、
本来は隠しておきたいことまで オープンに
されるのだろうと、疑問に思っていたのですが、
その答えも聖書の中にありました。
聖書には、例えば、ダビデやソロモンなど、
ヒーローと言われる人が多く登場しますが、
彼らは女性問題や偶像崇拝など、数々の過ちを犯しています。
そういった、中心人物と言える人たちの失敗談が、
聖書には随所に描かれているのです。
そこには一貫して、
「人間の目からは隠れることができても、
神様の目からは隠れることができない」
という明確な考え方が流れています。
そうであるがゆえに、全て書き残したのです。
☆
一方、一般の歴史書、例えば、あるエジプトの
歴史書などには、王様の戦勝の記録しかありません。
敗戦や失敗談はほとんど残っていないのです。
つまり、このエジプトの宗教観と、
「神の前には何も隠すことができない」というユダヤの伝統とは、
根本的な違いがあるということです。
☆
私には、このユダヤの伝統と、
真の父母様の生活姿勢がダブって見えました。
そういう真の父母様のお姿を拝見しながら、
真の父母様は旧約・新約聖書の伝統に則った上に立ち、
生きていらっしゃるのだなと悟ったのです。
ですから、真の父母様の価値や業績を
本当の意味で理解するためには、
聖書の知識が絶対的に必要であるということです。
このように、聖書を通じて真の父母様を研究する中で、
多くの教訓を得ることができました。
☆
再編集 文責:ten1ko2
真の父母様は率直な方である。。。
そういえば、そうですよね
高貴な方は、堕落性がないような、
内外ともに完璧な方のように
見られる立場です。
しかし、真の父母様は、
実にシンプルな方なのだ、と思います。
今、徹夜精誠で二世たちが証しをしています。
過去の足りなかったところ、
自分自身の負債を露骨にさらけ出します。
「何で、そんなことまで話すのだろう・・・」
そんな思いにもなりますが、
しかし、さらけ出すことが、
過去の自分との決別、新たな出発、
ということになるのかな、と思うのです。
最後までお読みいただき ありがとうございました!
ポチッ!がまだの方はお願いしますm(__)m
ポチッは1日1回有効で、1週間の合計で
ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます ↓
ポチッ!がまだの方はお願いしますm(__)m
ポチッは1日1回有効で、1週間の合計で
ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます ↓
※ 当ブログ記事の転載、拡散は、歓迎いたしますが、
その際は、リンクを貼っていただくか
当ブログ名と記事URLを記載して頂くようにお願いいたします。
(このブログ記事に飛べるようにして紹介してください)
なお、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、無断転載
に関しては、固くお断りいたします。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
その際は、リンクを貼っていただくか
当ブログ名と記事URLを記載して頂くようにお願いいたします。
(このブログ記事に飛べるようにして紹介してください)
なお、当ブログの記事に対して
曲解や悪用ととれる引用、無断転載
に関しては、固くお断りいたします。
※ このブログは、
あくまでも個人の意志に基づいて、書いているものであり、
教会本部の意向とは直接関係がありません。
過去においても、今後においても
全ての責任は私自身に帰属するものであります。
【「私たちの声」・私とTP ・信仰の証しの最新記事】
- アボジは、大の日本歴史通! 夜、外で..
- 孝進様が捧げた1万曲は、TPへのラブソ..
- これも嘘ばかり 根拠のない解散命令請求、..
- 韓国語を知らずして、キリスト教もメシヤも..
- (証し)メシヤの目を見たら・・・私に起こ..
- 監獄にて 神様に命じられて、アメリカを掃..
- 神はいるか、いないか 共産主義との闘い、..
- 「さあ大塚。地獄を救いに行こう!」 *..
- なぜレダなのか、なぜ日本人国メに? パン..
- アボジから直接頂いたみ言、「飯野は平..
- オモニにもらったドーナツの味 ご子女様..
- 「南米に主人がいない」神の啓示から始まっ..
- 「根を張るんだよ」 アボジの手が私の..
- あの時高熱を癒してくださった、柔らかく温..
- アボジに、「キスしなさい!」と言われたら..
- 統一教会は異端なのか?! 弟を取り戻そう..
- 極と極、メシヤの実験カップル?! 777..
- 「私の人生は海のよう」 *嵐を越える秘訣..
同じ家庭連合の庭に咲く。
咲いた花なら散るのは覚悟。
見事散りましょう。神の為。
アブラハム、ヤコブ、ルベン、シメオン、レビ、ユダ、タマル、セツ、サムソン、ダビデ、ソロモン、洗礼ヨハネ、イエスのイチヂクなどなど
もっと失敗は数多くしているはずなのに何故それだけが聖書に載っているのか。
それは摂理的に意味があるからだと思います。